G-4Y8348WE8B

『アニメ海外の反応』無職転生Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~(2期) 第19話

アニメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ストーリー 第19話「砂漠の旅」

ギースからの「ゼニス救出困難、救援求む」という手紙を受けたルーデウス。妊娠したシルフィやノルン、アイシャを残すことになる…。悩みながらもベガリット大陸の迷宮都市ラパンへ行くことを決意する。しかしその道のりは、想像以上に険しく、命の危険を伴うものだった。

(公式サイトから引用)

前回の反応はこちら

『アニメ海外の反応』無職転生Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~(2期) 第18話
ストーリー 第18話「ターニングポイント3」 ルーデウスへの接し方、そして学校に友達ができるなど、ノルンにも変

MALでの19話の評価

5Loved it! 55.3% 462
4Liked it! 24.0% 201
3It was OK 5.7% 48
2Disliked it 0.6% 5
1Hated it 14.4% 120
Average 4.1  836 votes

redditの反応 789

オルステッドのコートが出てきてビビる。 lmao


redditの反応 248

アレはそういうことだったのか。言われるまで気づかなかったよ lol

 


redditの反応 224

オルステッドのコートを見つけて”なんだよー”みたいになるルディ lol

それと、あれだけ恐ろしくて人外なオルステッドが替えのコートをタンスに締まっておく姿は想像するとちょっと面白い。

 


redditの反応 595

あっさりとサキュバスを撃退するエリナリーゼ。

なぜなら負かした男の数が違う。経験が違う。

 


redditの反応 364

シルフィーが泣くのを見るのはとても心が痛む。


redditの反応 135

彼女はルディにとって理解のある妻で有ろうとしたけど、本音では行って欲しくなかったんだろうね。

なんかルディが思い描くように早く帰ってこれる感じがしないんだよなぁ。シルフィには彼がとても必要なのに。

 


redditの反応 137

”男漁り”に行くときのエリナリーゼは凄く敗北感を感じているように見えた。


redditの反応 88

かつては平然としていたことだったのにね。今では強く恥じているみたいだ。

 


redditの反応 392

帰ってきたらプロポーズフラグはもう無理だから、生まれてくる子供の名前を決めておくフラグ。

そして、ウーム…、あのクリフとの別れのシーンの後に”男漁り”に行かなければならないのはとても気が滅入るな…。
クリフと婚約したのはいいけど、呪いは解けてないんだ。

 


redditの反応 385

2年も留守にされるのが我慢ならなかったナナホシ、UNOの革命(テレポートマップ)を出す。 lol


redditの反応 219

音楽も物憂げだったし、ナナホシの表情であのシーンは心配になったよ。
ルディの友達の中では、シルフィの次くらいに苦境に立たされている。

 


redditの反応 376

馬が absolute UNIT(絶対単位/ものすごいサイズ)だった。

 


redditの反応 266

今回の冒険と砂漠の背景で間大陸でのデッドエンドの旅を思い出した。

とてもノスタルジックな気分 omg

 


redditの反応 198

エリナリーゼがちょっと前のルーデウスのget dirty (すけべしようや)を茶化したシーンで爆笑した。xD


redditの反応 72

これから一生言われそう lol

 


redditの反応 108

サキュバスは目に全く生気が無いから異様だった。あれじゃ駄目だな!


redditの反応 50

衣装はまあ良かったけどな!

 


redditの反応 69

いい加減5分エピソードはやめて欲しい。こんな素晴らしいシリーズは滅多にないんだから。

ルディと奥さんの別れのシーンはとても悲しかったけど、姉妹が見ている中でのキスと彼女たちのリアクションはキュートすぎた。

このアニメが本当に好き。特別な何かを持ってる。

 


MALの反応

今回のエピソードでのアラビアっぽいテーマは好き。サキュバスとグリフォンとの戦いもとても良かった!エリナリーゼが過去とルディの両親について話すシーンも好きだったな。

ともかく漫画とは違い、砂漠の旅にエピソードを割いてくれたことがとても嬉しかったよ。

 


MALの反応

昔の無職転生が戻って来た気分。

既にフラグが立っている気がする。こんなにうまく行くはずがない…ってのもそうだけど。

砂漠の旅自体はかなり急ぎ足だったけど、埋め合わせのようにアニメーションは久しぶりにかなり綺麗だった。

 


MALの反応

皆が旅が始まって “Mushoku is back”と言ってるけど、私はヒューマンドラマこそがこのシリーズの秀でたところだとあえて言いたい。だからシルフィーの元に帰る時が楽しみ。

…いやうん、本当は無職転生なら何でも楽しめるんだが。ちょっとスレの流れに乗ってみた。

 


MALの反応

Let’s get dirty, oh yes, lol.

二人の旅を見るのは楽しかったよ。ついに迷宮編だ。 Hype!

 


MALの反応

旅で世界を見せてくれるのがこのシリーズの一番の強みだと思う。ラノベでもアニメでも。


引用:reddit, MAL

MALスコアは8.34。
このシリーズは人間ドラマも人気ありますけど、今回は久しぶりのアドベンチャーを喜んでいる人も多かったですね。
エリナリーゼへの反応も多かったです。二人のやり取りが面白かったですねw

コメント

  1. 匿名 より:

    エリナリーゼもサキュバスの同類ではないのか?

  2. 匿名 より:

    >あっさりとサキュバスを撃退するエリナリーゼ。
    >なぜなら負かした男の数が違う。経験が違う。

    そうか、あの戦いはサキュバス対サキュバスであったか…!

  3. 匿名 より:

    エリナリーゼと一緒に旅をしてるんだからルディもサキュバスに耐性が有ってもよさそうなのにな

  4. 匿名 より:

    もう一頭の馬に乗ってる人は新キャラなのかと思ったら新キャラ(馬借)だった

  5. 匿名 より:

    原作は知らないけれど、砂漠の旅が1話で終わるのは原作通りなのかな?

    魔大陸の旅並みにとは言わないけれど、もう少し話数があっても良かった。ちょっと、駆け足だなぁ。

    • 匿名 より:

      原作では当然もっと旅描写あるし盗賊との戦闘なんかもあるけどそんなに重要な話じゃないからカットは許容範囲
      そもそも魔大陸の旅も1年間の旅路を1分くらいのダイジェストにしてたんだよなあ

      • 匿名 より:

        そういやキャラバン関連はダイジェスト映像にも無かったね。
        言われるまで気付かなかったから無くても困らないのは確かだがw

    • 匿名 より:

      本筋に関係ない部分はサクサク省いてる感じよね
      まぁここに時間使うよりは、迷宮に時間割いて欲しいとは思ってる

    • 匿名 より:

      1が14パーもいるのが気になる
      アンチか?

    • 匿名 より:

      仮に砂漠にもう1話使ってたら今度は迷宮の方を駆け足だなぁって言いそう

      • 匿名 より:

        ならば、今シーズンをラパンに到着するところまでにして、迷宮編を次期シーズンにまわしたって良いじゃないか。

  6. 匿名 より:

    ほかの色んなアニメで転移魔法に慣らされてしまっていた自分には、転移魔法に対する心配や緊張感は新鮮だった。いろんな細かいことがイヤな伏線に思えてビビってたわ。あと、「戻ったら結婚しよう」のほうは、この世界ではフラグではないのかw

  7. 匿名 より:

    エリナリーゼは、男あさりに行くくらいならルーデウスとした方が良いのでは?
    変な男に身を任せるくらいなら、安心なルーデウスに処理してもらった方がマシだと思う。

    • 匿名 より:

      エリナリーゼはシルフィの祖母でもあるんだぞ。孫の旦那とヤるわけにもいかんだろ
      そもそもエリナリーゼはルディは家に残るべきだと思ってたし

    • 匿名 より:

      親友の恋人、ないし孫の夫とヤるって?
      そんな人でなしみたいな考え出来ないから旅の間ヤらないって合意したんだろ

    • 匿名 より:

      嫁の祖母、父のセフレ、親友の婚約者、という面倒な関係が無ければね

    • 匿名 より:

      自分の身内としてるか、知らん無関係の他人としてるか、どっちが嫌かという話だろうけど、自分なら身内の方が嫌だな。

タイトルとURLをコピーしました