ストーリー 第18話「家族になりました」
ジジの邪視化が深刻化する中、囃子によってジジの体から邪視を外に出そうと試みることに。囃子を呼び、あと一歩で邪視を外に出せそうになるが、ジジが邪視を殺さないでと懇願する…。
(公式サイトから引用)
前回の反応はこちら

MALでの18話の評価
redditの反応 680
あのコンサート。コノアニメ化はマジでピーク。
redditの反応 386
英語吹き替えでもDragonforceのリードボーカルが演じていた。ホーリーシット。
redditの反応 79
私の葬式には彼らを雇いたい。
redditの反応 53
メタルでネクロマンシー! リフが激しくかき鳴らされるとき、死者だって起き上がる。
redditの反応
Tatsuはまだカーブボールを隠し持っていた。”ダンダダンにさらにジャンルが増える覚悟は十分か?”
redditの反応 287
コンサートシーンは私の高まった期待をさらに超えて来た。バックトゥーザフューチャーネタもあって完璧。
更には…メイドモモまで!
↓
redditの反応 70
最高のポテンシャルを引き出すと言う意味で、間違いなくお手本のようなアニメだ。
redditの反応 66
ユニフォーム着てるモモがキュートすぎる。
彼女の友達からも、長瀞の友達を同じく悪戯ウィングウーマンのエナジーを感じる、
redditの反応 112
サイエンスサルに降参。
redditの反応 387
このアニメの日常エピソードが大好きすぎて、いくら強調してもし足りない。
なんかわからないけどすごくチル、そしてすごく楽しい。さらに凄く愉快。本当にめちゃくちゃ楽しんでる。
ダンダダンはこんな感じで音楽ジャンルにもなれそう。Hayashiのパフォーマンスはガッデム最高だ。
↓
redditの反応 130
ダンダダンは全ジャンルであることの証。
redditの反応 81
<このアニメの日常エピソードが大好き
深夜の主人公たちがトイレに行くエピソードまである。
redditの反応 157
2022年にはアキの朝のルーチンがあって、2025年にはアイラの朝のルーチンがあった!
ダンダダンの日常の瞬間はピュアで混じりけのないピーク!
redditの反応 42
戦闘は壮大。けど、それぞれの日常も尊くてキュートなんだよね。
redditの反応 172
バックトゥザフューチャーの引用にやられた。コンサートシーン全体がアメージング!
↓
redditの反応 66
一方、バンドそのものはXジャパンを意識してる。
redditの反応 13
バックトゥザフューチャーの引用ってどれのこと?
↓
redditの反応 121
スピーカーをセットアップするところ。バックトゥザフューチャー1のオープニングシークエンスからだね。
redditの反応 307
嫌がるオカルンを連れ出してモモを恥ずかしがらせるモモの友達はピークベストフレンド。
redditの反応 256
今回の選択は頷けないな…ジジによる何という自分勝手な選択。これが上手くいくといいが。
オカルンをデートに連れ出すのは嫌だったけど、メイドモモに合わせるためだったと知った瞬間に許した。その調子だ!
redditの反応 148
(アニメオンリーファンの意見)Yoooo!!!!!! こいつは久々の最高だ。最初から最後までアメージング。
あの音楽!幽霊のオーディエンス!セイコババアは世界最高に悪な女!
今夜にも大きなスクリーンと大音量で見返すつもりだ。 So good.
redditの反応 215
おばあちゃんは髪を下ろすとさらに素敵に見える。
全員がヘッドバンキングし始めた時は笑ってしまった。
redditの反応 118
なんで私がこんなのに付き合わないといけないの”みたいな感じだったはずのアイラの変化に笑った。
redditの反応 123
エクソシズムはこうあるべき。圧倒的にファイヤー。
MALの反応
アニメ化が発表された時に一番楽しみだったシーンの一つ。ワオ。本当に最高だったLMAO
3-4分のノンストップのクレイジー。歌自体も予想よりもずっと素晴らしかったxD
MALの反応
ジジはあの少年を笑顔にさせてあげられる人物になれるのだろうか。なんな小さな子が病気でやせ細って、ただ一つの望みは友達と歌ったり踊ったりしたいだけ…なんて見ていてとても辛い。
MALの反応
OK お祓いにはこんな方法もあるのか 😂
髪を下ろしたババアはさらにイカしてる。けどポニーテールも別の魅力がある。
密かに、学校シーンはなんならアクションシーンよりも楽しめる。
MALの反応
hayasiiパフォーマンスがとてもピークだった。
MALの反応
眠ってるときの顔がとても正確。
寝起きの顔がビューティーサロンから出たみたいじゃないアニメがついに来た。
MALの反応
Lmfao オカルンをモモの仕事場に連れてって上がる友人。
MALの反応
嗚呼メタル。これを愛せない人がいるだろうか…
彼らにはまた登場して欲しい。
MALの反応
楽しいシーンがとても多くて、さらにはジジによる感情に訴えるシーンまである。
ピークアニメエピソード。
MALの反応
圧倒的シネマ。
MALの反応
いきなりロックコンサートが始まるのはこのショーだけだ。私も少年少女たちと同じ反応をなぞってしまった。
夜中にジジを手伝うオカルンのシーンもとてもいいシーンだと思う。一つのアングルを長めに取るところなんかは、邪視がまた出るんじゃないかとドキドキもするな。
引用:reddit, MAL
MALスコアは8.50。
お祓いシーンが最高でしたね。めちゃくちゃ絶賛されていた印象。
そして声も素晴らしいwすごく恰好いい声だから何度も見返したくなります。
日常シーンも相変わらずとても好評ですね。トイレに行くシーンは私も好き。寒そうで億劫な感じがすごく伝わりますw
コメント
最高だったけど、YOSHIKI氏が困惑してるツイート見たぞ
なんかちょっと怒ってるぽい?
愛のあるパロディとはいえ
ダンダダン知らなければ、そういう反応になっちゃうのかな…
ホントだ。
事前に連絡してくれればいいのにとか柔らかめには言ってるけど、「曲似てない?」と比較ツイートしたりしてるね。
フルバージョンとか出してるぐらいだからこういうのOKなんだと思ってた。
フルバージョンに本人来てて、元ネタの動画リンクを貼ってあったから見に行ったら、本人が「kurenaiだぁー!」とか固定コメしてて笑った
笑い事じゃないんだよなあ
劇中とはいえあそこまで造り込んでて事前に話してないってマジかよ
ソニー側が本人に連絡しなかったから知らなかっただけで、著作権があるソニーに許可取ってるでしょ。
サイエンスsaruだけで全部アニメ作ってる訳じゃないんだし。
ギターはマーティ・フリードマンが弾いてるらしいw
日本に馴染んでから随分経ったね。
英語吹き替えだとハーマン・リが歌ってるんだね。知らなかった。
マーク・ハドソンじゃね?
マーク・ハドソン(ドラゴンフォースのリードボーカル)だね
Yoshikiも面白がってたら
弁護士から連絡が来てYoshikiサイドには無許可だった模様。
なお楽曲の権利はレーベルが持っているので
レーベル側には話を通した可能性はまだ残っている。
無許可だと騒ぐのはまだ早計
まんま使ってたらアレだけどこのくらいだと訴えても…ってレベルなのでは?って門外漢は思うけど
音楽やってる人からしたら著作権侵害に引っかかる感じなん?
他のバンドが楽曲としてやってるのとアニメの劇中で明らかにパロディとしてやるのは違うだろうけど
ビジュアルも含めてあそこまで造りこんでるんだから事前了承くらい必要だろうに
音楽は分からないけどビジュアルとかは全く問題ないパロディの範囲だろうなぁ
素人が聞く音楽とプロが聴く音楽は違うって言うからなあ同じ曲でも
うーむ MALスコアやっとこ8.50か 自分的にはすでに9点台手前ぐらいは・・。ですわw
先週も今週も良かった。なので8.50がなー。 某隣国の連中、低評価爆撃でもしてるのだろーか?
個人手にな憶測だけどなw なので当たってもハズレても知りません(笑
>hayasiiパフォーマンスがとてもピークだった。
最近カラオケ行こ!の紅高音ボイスで噴いたのに、こっちはガッツリきたかw
「hayasii」って聖飢魔IIも意識してんのかな?黒ミサか?w
「歴史に残る名曲」をパロってお笑いに昇華してんだから、
真似られた方にも再スポット当たるわけだし、喜んでくれるといいのにね
これ見て怒るって
有吉の壁のブレイクアーティスト選手権見て怒るようなもん