G-4Y8348WE8B

『アニメ海外の反応』ダンジョン飯 第21話

アニメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ストーリー 第21話「卵/黄金郷」

地上へ帰還したカブルーは、迷宮での顛末を報告するために島主のもとへ向かう。
しかし、すでに“カナリア”と呼ばれる西方のエルフの部隊が、迷宮を明け渡すよう島主に迫っていた。
カブルーは交渉の場に乗り込み、自分がかつて迷宮から現れた魔物により滅びた村の出身であることを告げるとともに、エルフたちにある提案をする。

(公式サイトから引用)

前回の反応はこちら

『アニメ海外の反応』ダンジョン飯 第20話
ストーリー 第20話「アイスゴーレム/バロメッツ」 新たに獣人の少女、イヅツミを仲間に加えた一行。 迷宮の最深

MALでの21話の評価

5Loved it! 75.1% 275
4Liked it! 19.4% 71
3It was OK 3.6% 13
2Disliked it 0.5% 2
1Hated it 1.4% 5
Average 4.7  366 votes

redditの反応 338

アニメーションのおかげで、小さなフェアリーがより生き生きした様子になってるところが好き。


redditの反応 160

掴まれて泣いてる様子なんて記憶に残ってなかったよ。かなりかわいそう。

 


redditの反応 312

このシリーズは世界観がとてもしっかり作られていて大好き。あと3話しか残ってないなんて残念でならない。
けどすぐに2期の発表があるよね?

それと、センシの寝室でのポーズが美しかったことに改めて触れておきたい。


redditの反応 102

ドワーフのデザインとして、だらしなくて頑丈なことばかりがしばしば強調されがちだけど…センシは違う。

 


redditの反応 264

領主の部屋にいるエルフたちの最初のシーンがとてもクール。たったの一枚にそれぞれエルフの個性が収まっていた。
この世界のキャラクターデザインは正気じゃないほど素晴らしい。

 


redditの反応 85

新しいキャラクターが登場したときの、ちょうどいい塩梅でのキャラクターの個性の表現が本当に好き。
直接的すぎたり退屈な特徴を使わない。

 


redditの反応 223

ダンジョン飯はクオリティのある雪玉のようなシリーズだ。

最初から全く悪くはなかったけど、時間の経過とともに設定とキャラクターの紹介が進んでさらに素晴らしい作品になっていく。

この作者は自らの創造性を作品に注ぎ込むことを決して辞めない。おかげで素晴らしいストーリー性が花開いた。

 


redditの反応 213

ライオスが王様? 彼のような男には拷問でしかなさそう。


redditの反応 133

私も最初はそう思ったけど、ライオスは自分の欠点を自覚できるし友人の意見も尊重できるから、普通に識者を雇いそうだよね。

やばい、下手したらデモクラシーを起こすかもしれない。

 


redditの反応 58

ライオスが王になる運命と聞かされた時の、マルシルとチルチャックの表情が好き lol

 


redditの反応 144

ついにエルフたちが登場したな!漫画のページでも彼らのデザインに痺れたことを覚えているよ。

今までこのシリーズで見てきたエルフたちがマルシル、ダンジョンの主、そしてバシリスク回のキュートなエルフだけだったから、今回の彼らはキャラクターデザイン的にかなりインパクトがあった。

そして…god どうしてライオスはこんなに変な奴なんだろうね。あのミノタウロスへのリアクション… lmao

 


redditの反応 

家畜化した雌のミノタウロスの乳を目撃する展開はワイルドだったけど、この農場の目的が彼らの正気を保つためと考えるとかなり落ち込んでしまう。

それと、シャーベットを作った時の霊が呪いから逃れようとしたかつての村人たちだったと知ると、なんかブラックな笑いを誘う。

 


redditの反応 258

あのどうかしてるほどにセクシーなセンシのショットは何だったのか?!?!?横たわったスタイルがセクシー過ぎる。WTF?!?!

やはりトリガーはファンサービスの何たるかを知り尽くしている。

 


redditの反応 71

マルシルは明らかにチルチャックを大人として見ていないことが分かるな…

あとセンシはどうかしてるほどにセクシーだった。


redditの反応 55

一方、着飾った自分の格好に関するライオスのコメントへの反応は…

 


redditの反応 200

子猫が魔法のイヌハッカ(西洋マタタビ)の術中に!

まるで魔法のようにおとなしくなったイヅツミだったけど、やっぱりライオスは嫌いらしい。
そしてマルシルがお気に入りらしい。

 


redditの反応 101

手を弾かれた時のライオスの表情にとても笑った。

 


MALの反応

いよいよ真剣なプロット進行の時間か。エルフたちが登場して、ついにカブルーの動機がはっきりした。やっぱり興味深いキャラクターの一人だったよ。

ライオスサイドの話も興味深い。あの予言とやらも出てきたし、これから彼と仲間たちに何が起きるのかもっと気になってきた。

それと、やっぱりこのシリーズはキャラクターデザインがとても素晴らしいと思う。

 


MALの反応

何故かはわからないけど、ギャラクシードレス姿のマルシルがとても好き。

ライオス、お前がChosen Oneだったのか! 王国?にバランスをもたらすんだな。

 


MALの反応

プロットの厚みが増してきた。

私は本気でライオスxマルシルを推している。


MALの反応

同じく。顔を赤くするマルシルがとてもキュート。

 


MALの反応

未来の王ライオス…カモンマルシル。君は女王になれるかもしれないぞ。
…けど、センシの常軌を逸したセクシーさを見る限り先を越されるかもしれない lol

赤いドレスのマルシルもセクシーだったけどね。あとあのダークエルフ…かなりの物だ。

 


MALの反応

グレートエピソード。…ちなみに別にセンシが裸だったからってだけじゃなく。

 


MALの反応

目を見開いてゴーストを見るイヅツミに笑った。

どうやらエルフたちの声優はかなり豪華なラインナップな予感。

 


MALの反応

後半は愉快なほどに穏やかな展開だったな。新しい知識や伝承なんかも多かったけど、何より音楽!正統派っぽいファンタジーで美しい。


引用:reddit, MAL

MALスコアは8.17。
初めて登場したエルフたちへの反応が多めだったでしょうか。特にデザインを称賛する人が多かったですね。
主人公サイドのマルシルと例によってセンシも大人気でしたねw

コメント

  1. 匿名 より:

    オッタの声はなんかイメージより高くて可愛い感じだったな。まあ、慣れれば気にならないかな?

  2. 匿名 より:

    ミノタウロスの乳搾りの事を話そうとしてマルシルとイヅツミの事を思い出すライオス草

  3.   より:

    苦労人カブルーの苦労人度合いUP

  4. 匿名 より:

    こう言っては何だが、飯の話よりファンタジー的なストーリーの方が面白いな。
    今回はいろいろ展開があって非常に良かった。

  5. 匿名 より:

    〉センシのポーズがセクシー
    このアニメ(漫画も?)におけるセンシのパンチラ率は異常だからな。
    服装的にパンチラ出来るのがセンシしかいないというのもあるだろうが…だからってドワーフのおっさんのサービスショットをここまで盛らんでもええんとちゃう(笑)

    • 食べてこその食パン、見せてこその見せパン より:

      魔物食わな迷宮を進んでいけない(物語が回らない)。
      センシは、物語の核、原動力、生命の象徴、つまりセクシーシンボルw

  6. 匿名 より:

    その文脈ではQueenは女王じゃなくて王妃と訳すべきだろう。

  7. 匿名 より:

    元野良猫娘のデレ猫化はカワイイ

    • 猫パンチ(精神ダメージ大) より:

      >手を弾かれた時のライオスの表情にとても笑った。

      ライオスかわいそうw

  8. ふしののろい、じゅくせい より:

    >マルシルは明らかにチルチャックを大人として見ていないことが分かるな…

    チルチャックだけ美味い酒にありついたとこは完全におじさんやったのになw
    後このお酒は(人型のw)魔物食が不味かったのと対象的だな。

    • 匿名 より:

      そういえば食事はあまり作らないらしいから、酒はしょっちゅう味見をすることで味覚が鍛えられてるのかもな

      • 飯マズの郷 より:

        食事自体そんなにしないのか、悪い意味で”生かされてる”感じかな。
        料理の対比として今まで見てきた「ダンジョン飯」は日々の糧として楽しんで食べて”生きて”いたように思う。
        お酒については人間が手をかけないでも勝手に美味しくなる(醸すぞーw)からかと思った。

      • 匿名 より:

        アニメも漫画も「オークに飲ませたりしてる」と言ってる

  9. 匿名 より:

    「迷宮に餌を与えるな。」
    これはダンジョン飯のタイトル回収かw

タイトルとURLをコピーしました