ストーリー 第2話「常識破りの新入生」
いよいよ迎えた入学試験日。
会場には、アールスハイド王国の王子・オーグやシシリー、マリアの姿もあった。実技試験では相変わらず、桁違いの力で周囲を驚かすシン。
他の受験生は身振り手振りとともに呪文を唱えるが、シンは無詠唱で魔法を発動させ、さらには大爆発を起こす始末。
圧倒的な力の差により、なんと入試首席で入学することとなった。さてこれから、楽しい学園生活が幕を開ける――と思いきや、いきなり問題発生!?
(公式サイトから引用)
MALでの2話の評価
5 out of 5: Loved it! | 125 | 53.42% | |
4 out of 5: Liked it | 65 | 27.78% | |
3 out of 5: It was OK | 28 | 11.97% | |
2 out of 5: Disliked it | 10 | 4.27% | |
1 out of 5: Hated it | 6 | 2.56% |
redditの反応 348 points
皮肉抜きで、俺はこのアニメを思う存分楽しむつもりだ。
↓
redditの反応 173 points
同じ。これは俺にとってリラックスできるショーになる。
確かに power fantasy かもしれない。
だけどシリアスになりすぎないし、異世界好きの俺を楽しませくれるんだ。

power fantasy = パワーファンタジー。いわゆる主人公が圧倒的に強かったりご都合主義なまでに際立っている物語の事。
redditの反応 82 points
ジーザスクライスト、ばあちゃんが女の子をコテンパンにしていた。
↓
redditの反応 42 points
シーン全体で不意を突かれた。男をだましてもいいだって?
ショックだ。
redditの反応 59 points
シシリーはどうしてこんなに可愛いのか。
オーマイゴッド。
↓
redditの反応 30 points
彼女はアクアに見える。だけど役立たずじゃない!パーフェクト!
↓
redditの反応
(アクアは)もっと叫んでくれないと。
redditの反応 127 points
マリアは楽しい奴だ。彼女のいたずらっぽいところとシシリーをからかう様子が大好き。
そして先週のオープニングで見たように、彼女は恋愛対象じゃなくて、シンとシシリーのサポートみたいだね。
彼女がシンを利用しようとしているとは思わなかったから、シシリーにはちょっと驚いた。
キュートなデレラブをしているだけかと思っていたよ。
オーグはクラシックな相棒キャラだね。
彼とシンが仲良くしているのを見るのは楽しい。
シンもグレート。
他の生徒の魔法の詠唱を見たときの彼のリアクションは愉快だった。
↓
redditの反応 56 points
シンは先週、魔法が漫画やアニメのような詠唱を必要としないことに喜んでいたのにね。
現実は厳しい。
redditの反応
OK、異世界ジーザス、親友、カートゥーンの悪役、赤髪の生意気っ子、そしてdere doormat
これは楽しくなるぞ、みんな!

doormat = 本来はドアマットの事ですが、”いいように利用される人”、等の意味としても使われます。
redditの反応 132 points
俺の目が俺を欺いているの?それとも青い髪のアニメガールが本当に勝利するの?
信じられない。
↓
redditの反応 45 points
ショートヘアーだったら危なかった。彼女はまだ大丈夫だ。
redditの反応
このエピソードは楽しかった。女の子たちはキュート。
全体として少し普通過ぎるけど、それでも十分に楽しめる。
多分最後まで見ると思う。
スポンサーリンク
redditの反応 77 points
このアニメにはOP(強すぎ)魔法学校のお約束すべてが詰まっている。
だが悪くない。認めたくないが好きだ。
redditの反応 12 points
あの風の少年の魔法詠唱は次元が違った。
redditの反応
スピーチをカットするだって?
なんてこった。
MALの反応
物凄く顔を赤らめていたね lol
このエピソードはシシリーのキュートさを引き出すのに全力を注いでいたようだ。
MALの反応
アニメーションは美しかったけど、ストーリーはかなり急いでたね。
マンガにあったたくさんのいいシーンをスキップしていた。
MALの反応
物凄いお約束なんだが本当に楽しんでいる。
MALの反応
シシリーが漫画を読んだ理由で、たぶん彼女のためにアニメも見続ける。
MALの反応
ヘイ、かなりきちんとしたエピソードだった。
主人公はかなりのぶっ壊れだな XD
MALの反応
いいエピソードだったけど、制服の魔法付与はちょっと強すぎじゃないか?
MALの反応
このアニメが大好き!
魔法の試験で、他の生徒の詠唱を見たシンのリアクションはプライスレス。
彼の気持ちが分かる!
MALの反応
キャラクターの性格は定番だけど主人公が好き。
これからが楽しみだな。
MALの反応
クオリティはかなりいい :O
もっと激しいアクションシーンが見たい。
4chanの反応
風魔法の男が圧倒的にカッコいい。男の中の男。
↓
4chanの反応
風>地>水>火
4chanの反応
ギャグアニメっぽさを強めることで、驚くほどうまく仕上げてきた印象。
↓
4chanの反応
かなり楽しく仕上がっていた。
話が進んでもシリアスになりすぎることが無いようにして欲しいな。
4chanの反応
マリアはキュート。
↓
4chanの反応
牙が生えているから即座にベストガール。
引用:reddit, MAL, 4chan
MALスコアは7.65。
前回同様、お約束を理解しつつも楽しんでいそうなコメントが多かったですね。
あの風魔法の詠唱は実際にやったらちょっと気持ちよさそうw
コメント
で、青髪勝利すんの?
それともやっぱり金髪王子?
私は原作を未読なので判断しづらいんですが、答えがネタバレになってしまうような質問は控えてくださると助かります。
誰かが親切で答えてくれても承認できないことがあるので…。
コメントルールの方にも改めて追記しておきました。…たびたび申し訳ありません。
了解ですm(_ _)m
私も未読なので、先が気になりまして…
なろうは主人公が不快だと見ない。これは合格
これな。ここまで完璧な人間だと性格が悪いと見れん。
俺tueeeのバランスをとるために、キャラを天然にしたり鈍キャラにしなければ面白く見れそう。
「頭がいいと言う設定の馬鹿」ってキャラが多いから。
あ、すでに常識知らずという設定があったっけ・・・少し悪い予感がするな~