G-4Y8348WE8B

『海外の反応』とある科学の超電磁砲T 第11話「当麻と軍覇のコンビが最高!」

アニメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ストーリー 第11話「参戦」

『外装代脳(エクステリア)』の脳波を調律し、御坂妹のプロテクトを解いた幻生は、ミサカネットワークを掌握。天上の意志――「『絶対能力(レベル6)』にたどり着けるかどうか」という不気味な言葉とともに、対峙した美琴の能力を暴走させる。異形へと姿を変えた美琴は、何者かの声に導かれるまま、『窓のないビル』に最大出力の攻撃を加え――。極大規模の落雷に大混乱となる学園都市。それを見た食蜂が、上条が、第七位の『超能力者(レベル5)』削板が走る! そして美琴が狙われていることを知った黒子は、初春と佐天のサポートを受け、現場へと急行する。そこにははたして、警策の操る人形の姿があり――。

(公式サイトから引用)

MALでの11話の評価

5 out of 5: Loved it!
14097.22%
4 out of 5: Liked it
32.08%
3 out of 5: It was OK
10.69%
2 out of 5: Disliked it
0.00%
1 out of 5: Hated it
0.00%
Voters: 144

redditの反応 86 points

proteccな(絶対に守りたい)笑顔。


redditの反応 35 points

これはまさに間抜けな笑顔。

そして、この笑顔を消そうとする奴は誰であろうと許さない。

 

redditの反応 24 points

彼女の雰囲気の変化が素晴らしかった。
声優のグレートな仕事。

 


redditの反応 62 points

Lmao アレイスターを排除できると思ってるなんて。


redditの反応 50 points

窓のないビルディングは真のレベル6。

 


redditの反応 48 points

あの攻撃!御坂はどうなってしまったんだ!?
さらに幻生の言によると、レベル6が完成する前の2%に過ぎないと言う!あれが2%なら、映像として100%をどう描写すればいいのか分からない。
皆がどうしてレベル6を作ることにとりつかれるのか、ついに分かったような気分だ。 O_O

どうして食蜂は当麻の幻想殺しの事を知っているんだろう?
彼女が当麻をからかっていたのは知っているけど、彼の力まで知っているとは思わなかった。

削板がついに登場!当麻と一緒に行動するのを見るのはとっても楽しくなりそうだ!

同時に御坂の電撃を弾くシーンを見てくれ!めちゃくちゃクール!

当麻がお姫様抱っこされた xD


redditの反応 50 points

レベル6のパワーレベルは基本的に神レベル。
レベル5はワンマンアーミーレベル。
そこにはものすごい開きがある。
能力のレベルの物差しは対数スケール。(正しくは指数とのことです)

 


redditの反応 89 points

何と言う壮大なエピソード!!

ベストチームNo.1 と No.2.

操祈は当麻に興味があるみたいだし(王子様と呼んでいる)、イマジンブレイカーの事も知っている。
一方の当麻、昨日会ったことを忘れている。興味深い。答えを待たないとね。

レベル5の第7位が登場。そしてなんというパワー!!
頭突きで鉄骨を破壊して何ともない…LMAO. 彼の体はガッツで出来ているようだ。
そして当麻を姫の様に抱える…。新たなdoujinの燃料が投下されたようだ。

JCスタッフよ、超電磁砲Tでこれが出来るなら禁書目録3期は何だったんだ。
チーフアニメーターの青木健一郎に圧倒的な敬意を。アニメーションが神レベルだ!

作曲家の井内舞子も評価したい。黒子のテーマと軍覇のスーパーモードのシーンは素晴らしい。

 


redditの反応 

素晴らしいブロマンスの始まり。

 


redditの反応 46 points

彼の戦いぶりを見れば見るほど、削板の能力が分からなくなる。

2段ジャンプをしていたから最初は空気に関するものだと思っていたけど、今はプラズマに関係するものだと思っている。
だけどもしかして熱に関係する物なのかな?

まあとにかく、削板と当麻の二人が雷の神の御坂相手にどうするのかを見てみたい。


redditの反応 65 points

誰も彼の能力の仕組みを知らない。本当に誰も知らない。


redditの反応 32 points

一番楽しいのは彼が自分の能力を説明するとき。

 


redditの反応 28 points

普通のエスパーは自分だけの法則を持ち、それによって物理法則を意志によって捻じ曲げる。多かれ少なかれ。

軍覇の精神は科学的に何かを操ると言う枠にとらわれない。
彼はちょっとガッツがあれば何でもできると思っているshounen(少年アニメ)の主人公!

何なら彼は自分の力が超能力だとは思ってなくて、ガッツがあれば誰でも自分と同じことが出来ると思っているのかもしれない…。

 


redditの反応 

当麻は御坂にタッチしてついでにキスしたらどうだろう?

きっと効果があるはず。


redditの反応 

彼女がもっと電気を出すだけじゃないか?

 


スポンサーリンク


redditの反応 72 points

ハイパーエキセントリックウルトラグレートギガエクストリームもっかいハイパーアメージングパンチ!!!!!


redditの反応 7 points

ハイプ:レベル6

 


redditの反応 70 points

再び言うけど、このショーのサウンドエディットが本当に好き。

当麻の頭に響く操祈の声の歪みはヘッドホンだと本当に気に障ったし、御坂の雷撃の音も普段よりもっとパンチがあるように感じる。

 


redditの反応 33 points

2%であの力だって?

削板と当麻のコンボは面白い。先週の変身の興奮に引き続き素晴らしいエピソードだった。
一回触っただけでは御坂を元に戻せないなら、この戦いはもっとクレイジーなことになりそうだ。

 


redditの反応 

スーパーアメージングパンチ!!

どうやら、当麻は御坂のいたるところに触れなければいけないようだ。

それと、軍覇が当麻を抱きかかえた時の”huh”で大笑いした。

グレートエピソード。来週が待ちきれない。
最悪、再び超電磁砲Tの放送が遅れると言うことになってしまったとしても、その前にこの章だけは完結してくれることを願ってる。


redditの反応 31 points

<どうやら、当麻は御坂のいたるところに触れなければいけないようだ。

( ͡° ͜ʖ ͡°)

当麻を姫の様に抱える軍覇が好きすぎる。今回の彼はヒロイン。

 


redditの反応 

軍覇のスピンオフがあったらハイプ(ワクワク)だろうな。

オホン…、ガッツハイプ!

 


redditの反応 22 points

このショーのテレパシー好き.
ヘッドホンの使用を強く勧める。

 


redditの反応 29 points

最後のバトルシーンのアニメーションが完全無欠だと思ったのは私だけ?
動きが本当にスムースだったし、ディテールも素晴らしかった。
軍覇のスタイルには少年アニメ的な陽気さがあったけど、クオリティが十分すぎるほど良かったから興奮した。

美琴の信頼でやる気になる黒子。
まだ記憶が戻っていないことを考えると、とってもハートウォーミング。

誰かに沢山説明する際にボタンを押すだけで済むのは本当に便利そう。特に仕事では。

 


redditの反応 24 points

王子様に微笑みかける操祈が愛らしすぎる。

 


redditの反応 7 points

削板はガッツが凄すぎるからハーレム主人公さえお姫様抱っこする。

 


redditの反応 13 points

軍覇と当麻の共闘は息が合いすぎて怖いほど。
彼が超電磁砲でしか出てこないのは残念だ。佐天も。

黒子のテレポートと違って、心理掌握が当麻に通じてよかった。時間をとても節約できた。
理由も説明されてたし、この世界は本当によく考えて作られているね。いつも感心する。

 


MALの反応

かなり久しぶりに当麻の戦うところが見れて新鮮。一方の軍覇は相変わらずガッツ。

操祈の笑顔:(

 


MALの反応

軍覇と当麻のチームは素晴らしさの縮図!JCスタッフはアニメーションを大成功させた。まあ、超電磁砲だしね~。

どうやら、当麻は御坂を結構な時間捕まえていないといけないみたいだな。
正直、そういう展開を期待してた。

 


MALの反応

BEST BOISのチームアップ!

 


MALの反応

皆が待ち望んでいた瞬間

そして全く落胆しなかった。


引用:reddit, MAL

MALスコアは8.21。
絶賛だったと思います。特に軍覇と当麻のコンビに関する反応が多かったです。アニメーションも凄かったですね。
操祈の笑顔に関する反応も多かったです。やっぱりカワイイ。

コメント

  1. 匿名 より:

    ほんと11話は神回だったよね
    絶賛が多いのもわかる

  2. ななし より:

    食蜂デレ過ぎだろ・・・

  3. 匿名 より:

    >能力のレベルの物差しは対数スケール。

    対数(log)ではなく指数(e)では?
    (元の英文自体が間違っているかもしれないが…)

    • eigotokaeigotoka より:

      元の文でもlogarithmic(対数)でしたけど、別の方が exponential(指数関数)では?と指摘してたみたいです。(折りたたまれていたので気づきませんでした…)
      原文だと図の見方みたいなちょっとややこしい話になってましたけど、ご指摘の通りやっぱり指数のほうが正しいみたいです。
      教えてくれてありがとうございます。追記しておきますね。

      • 匿名 より:

        対数スケールでいいと思うけどな。対数でなく「対数スケール」で意味を取るならね。
        タイムリーな例で言うと、コロナ感染者数の推移を表すグラフ。縦軸(人数)が同じ間隔で百、千、万…と増える目盛。レベル5→6の増え幅はレベル4→5とは比べ物にならないっていう比喩で言うなら妥当。

  4. 名無ち より:

    それにしても、削板のシャツが無地になったのがなぁ。コロナが終わった頃には解禁になるかな

  5. 匿名 より:

    原作小説の英語版が出たのが遅かったから新約11巻での絡み知ってる外国人ほとんどいなそう
    アニメ化されればいいんだけど順当に行くと”禁書”六期辺りになるからなぁ……

    • 匿名 より:

      内容的には超電磁砲の外伝みたいなもんだし禁書の流れでやる必要もないと思うけどなあ。むしろ今回の超電磁砲の話し覚えてるうちに早々にやった方が良いと思う(もちろん超電磁砲スタッフで)

    • 匿名 より:

      つーかショチトルの事考えて学芸都市編はやっとくべきだったし、新約に関してはそのエピソード含めて、映像化してほしい話何個かあるからなぁ。
      何ならアストラル・バディもやってほしいし、とあるシリーズは今後も頑張って欲しいところではある。

      だからこそ禁書3期はもう少し考えて作ってほしかった。

  6. 匿名 より:

    男女平等お姫様抱っこ

  7. 匿名 より:

    軍覇は本来禁書3期で出番あったけどカットされちゃったからな。
    軍覇がしっかり動いてるから超電磁砲アニメには感謝しかない。

    なお上条さんと食蜂の関係ならアニメで語られることはないから残念だったな。
    超電磁砲では漫画でも一切触れないし、わかるのは禁書の方だ。
    なお禁書5期までいかないとわからない。

    • 指数関数 より:

      対数関数のグラフでは、接線の傾きが次第に低減していくから、物凄い勢いで増加しているということを表現出来ないのでは?
      一方、指数関数のグラフでは、接線の傾きが物凄く急になっているな。
      だから、指数関数を使って説明した方が妥当なのでは?

      • 匿名 より:

        >能力のレベルの物差しは対数スケール。

        関数グラフの話じゃなく、物差し(スケール)の話だからね。
        コロナ感染者のグラフは下手な例だったかな。むしろマグニチュード表示に近い。マグニチュードが1上がるとそのエネルギーは31.6倍、2上がると約1000倍ってのと似てる。

        • 匿名 より:

          なるほど、勉強になりました。
          自分的には、指数関数(のように増加)の方がイメージしやすいので、対数スケールにピンときてなくて、対数という単語のみに注目して指数が正しいと思っていました。
          指数も対数も高校時代に習って以来あまり使わないので混乱しますよね。(自分だけ?)

          • ましらふ より:

            大学なり独学なりで別途詳しく勉強した、みたいな事情でもない限り、対数にピンとこない方がマシな感性持ってると思う。

            学校は先に指数教えて、指数をlogで変形して対数を教えてるけど。
            歴史的には対数が1世紀くらい先に生まれて、そこから指数の考え方が生まれてる。

            コンピューターの無い時代に天文学やそれを活用する航海術の分野で
            巨大な数の計算を素早く処理したいっていう慢性的な需要があって、
            それをなんとかするために生まれたのが対数。

            指数を掛け算に、掛け算を足し算に変換して計算時間を短縮するってのが
            対数の基本コンセプト。

            もちろん、単に記号を×から+に置き換えるわけではなくて、
            まず元の数を対数に変換する必要がある。
            変換の起点になるのが数学の教科書末尾についてた対数表。

            元の数を対数表で変換して、簡単になった式を解いて、出た答えをまた対数表で元に戻す。
            ってのが対数を活用した計算の基本手順。

            まるで奇跡のような発明だったので、
            logos(神の言葉) + arithmos(数)でlogarithms
            現代じゃ対数表使ってる人見た事ないけど。

タイトルとURLをコピーしました