ストーリー 第3話
令子が買った金魚鉢を自宅に届けた工藤は、令子の部屋にかつての恋人の面影を感じる。消えた喫茶店・金魚茶館の店員・グエンを探し続けている工藤だが、形跡さえ見つけられない。
その頃、怪しい仮面の男が九龍の街を徘徊し、令子に接触していた。仮面の男から、今の自分とは別に「鯨井B」が過去に存在していたと知らされる令子。自分のクセや恋心すら鯨井Bからの借り物かもしれないという事実に、令子は思い悩む。(公式サイトから引用)
前回の反応はこちら

MALでの3話の評価
redditの反応 86
それなら今の令子は偽物なのか?
それはともかく、この環境はやっぱりちょっとミステリーだよな。我々の知る九龍とは違う九龍?あるいは西側風の再現された香港なのだろうか。令子や何人かの人間は他人の記憶を持ったドロイドとか?
redditの反応
蛇沼が無理やり令子にキスしたことはとんでもないWTF。けどこの男は潔癖症だし、(さらにmega gay)ただのキスではない気がする。ドラッグか何かを送り込んだとか?
”九龍を離れたくない。あの時もそうだった。”
どう考えても何かある台詞。シミュレーションの別のループの話?間違えて、あるいはわざと口を滑らせてしまった?
redditの反応 51
工藤が令子ににはっきりと”お前が嫌いだ”と言うシーンは残酷。
けど、彼女が本物の令子の場所を奪った偽物であるという仮定に力を与える。
↓
redditの反応 39
私は令子の工藤への想いは彼女自身の本物だと思うけど、工藤はオリジナル令子に何が起こったかを知ってるんだろうな。だから彼の令子への返答もとても残酷だった。
工藤の見せる反応もはっきりしない。今の令子に元の令子のように振舞って欲しくないように見える一方、元の令子と今の令子の共通を無意識のうちに探してる。
歯磨き粉と歯ブラシが変わってないことを見てはっきり嬉しそうだったが、冷蔵庫に水がないことで現実を思い出した。
redditの反応 59
“Qlkndjxjjebskcjddnkxdn!!” – Kudo
redditの反応 43
禁煙した身としては、アニメでキャラクターがタバコを吸ってるのを見るとちょっとうらやましくなる。
だけどタバコで一杯の水瓶を見て、喫煙がどれだけおぞましいものであるかも思い出させてくれた。あれ酷い臭いなんだよ。
redditの反応 12
Yikes 令子Aが打ちのめされる。
令子Aのたった一本のしなびたひまわりvs令子Bのひまわりの花畑。
勝ち目がない。
redditの反応
グレートエピソードだけど、展開が早すぎるとも感じてしまう。シーンそれぞれに時間が足りない。直ぐに重要なシーンに移るから余韻が足りない。一息入れる暇がない。
エピソードそれ自体の話をすると、今回もとても気になる内容だった。たくさんの新しい疑問が湧いてきた。やっぱり鯨井は鯨井bのクローンなのかな。
グウェンに会ったけど、グウェンじゃなかったようだし…。
あるいは九龍城塞に住んでた人が暮らす、ある種のバーチャルワールドなのだろうか?
次回が待ち遠しい。
蛇沼と鯨井のシーンはキモい。工藤の反応は愉快だったけど、なんで蛇沼は令子にそこまで興味があるのかな?
MALの反応
お面の男は不気味だから、私だったら街で遭遇したくない。
MALの反応
令子のキャラクターの謎が深まってきた。他人が彼女の中に令子Bを探そうとしているのはただアンフェアな気がしてしまう。
そしてゲイシーンからの突然のグウェン再登場は何だろうか。いきなり手厳しいし。jeez
MALの反応
グウェンにもAとBがいるの??
MALの反応
ペースの速さについては気になるところだけど、アニメに共通する最大の問題だからな。
アニメ化してるシーンについてはいい仕事をしてると思う。
引用:reddit, MAL
MALスコアは7.79。
コメント
冒頭だけ原作読んだけど、この尺であのゆったり感を再現するのはまあ無理だわな
この先鯨井独りの問題では済まない突拍子も無い事になりそうで先が楽しみ