G-4Y8348WE8B

『アニメの海外の反応』機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第2話

アニメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ストーリー 第2話

前回の反応はこちら

『アニメの海外の反応』機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第1話
ストーリー 第1話 MALでの1話の評価 5Loved it! 56.0% 121 4Liked it! 25

MALでの2話の評価

5Loved it! 56.1% 106
4Liked it! 23.8% 45
3It was OK 12.7% 24
2Disliked it 3.2% 6
1Hated it 4.2% 8
Average 4.2  189 votes

redditの反応 182

ジーンがその場にいるかいないかで、一年戦争全体の行方が決定された。

素晴らしいバタフライエフェクト。


redditの反応 97

ジーンがいなかったからジオンが勝った。そのことにものすごく笑った。

以前から彼が暴走せず、そのまま作戦通りの行動をしていたらどうなっていたのだろうと疑問だったんだ。


redditの反応 91

ジーンがやろうとしてたことを完全にシャアがやってしまったから余計に愉快。
アムロが乗り込む前にガンダムを盗めてしまった。

ただし、連邦軍にガンダムが無かったからジオンが勝った、とだけで終わらなかったのはクール。
やっぱり戦争の大勢はジオン不利で進んだ。シャアが決定的な場面でガンダムに乗り込むまでは。

 


redditの反応 56

ストーリーの肝はシャアがすべてに置いてうまくやったことだな lol

それと、連邦がそれでも戦争をあきらめない様子にはちょっと感心したよ。(ソロモンのアレとか相当死に物狂いな行動)
ガンダムがあったから戦争の趨勢が変わった~だけでは終わらなかったな。

多分宇宙それ自体がある程度ジオンの繁栄を望んでない。

 


redditの反応 59

このエピソードは宇宙世紀に親しんだオールドガンダムファンたちへの贈り物だ。
全ての作り直されたショット、クラシックな音楽とサウンドエフェクト、そして懐かしのアイキャッチ。

それと、シャリアとシャアがキャンドルライトの中でワインを飲むシーンがなんだかセクシーに感じたのは私だけ?
スタジオKharaはガンダムにおけるBLの貢献も理解しているようだ。

 


redditの反応 100

今週はMachuesday…じゃなくてCHARSDAY!


redditの反応 15

MachuesdayはもういいからずっとCharsdayで頼む。

 


redditの反応 118

RIP オリジナルガンダムを見たことない人々。

今回の内容はたくさんの懐かしさと素晴らしいファンサービスがあって良かったけど、第2話としては違和感がある。
今回の内容はスペシャルプロローグにするか、一話に混ぜて放送するべきだったと思う。


redditの反応 53

映画でまさにその通りにしてたんだよ。

 


redditの反応 52

シャリアブルのオーバーホールは間違いなくマーケット的に成功。

一方、キシリアは最高齢の24歳で変わってない……。


redditの反応 28

さようならシャアとガルマのカップリング。これからはシャアとシャリアブルの時代だ!

 


redditの反応 84

嘘じゃなかった。Yaoiはここにある。


redditの反応 56

シャアにはムーディな灯りとワインが似合う。

 


redditの反応 34

完全にガンダム初心者なんだけど、シャアがガンダムを奪ってアムロは多分死んだで合ってる?
そしてジオンは連邦に勝ったけど、シャアは犠牲になって死んだ?


redditの反応 57

アムロはこのシリーズに出てきてないから死んだとも暗示されていない。このことは他の登場してないキャラクター全てに言えると思う。

 


redditの反応 56

ジーンが無謀に打ちまくってないから、アムロを含めた民間人はバンカーを出てホワイトベースに行く必要もなかった。だからアムロもガンダムに乗り込むことにはなってない。

 


redditの反応 28

シャリアのオリジナルとのデザインの変化には笑ってしまう。

彼は28歳のはずなのに、オリジナルだと80代に見えた。lol


redditの反応 14

最近知ったけどブライトは0079の時だと19歳なんだよね。35ぐらいに見えた。

 


redditの反応 22

新祐樹のパフォーマンスは素晴らしかったと思う。特にイントネーションや唸り声はシャアのように聞こえた。

アイキャッチは素晴らしい。エピソードカードのテーマもそのまま使ってくれて嬉しい。

 


redditの反応 17

池田秀一が声を当ててないシャアはただ間違ってるように感じる。


redditの反応 14

正直今の方が正しく感じる。さすがにもう声に年齢を隠せなくなってきているから、若いシャアの声をあてるのはな。

 


redditの反応 16

ウーム。今回の後だとさすがにOGガンダムを見るべきか。

 


MALの反応

別に新しい声優が悪いとは言わないけど、どうして池田秀一にシャアの声を頼まなかったんだろうか。まだ彼は活動中なのに。

 


MALの反応

UC見てないからシャアが誰かもしれないけど、クールな男の様だ。

(何が起きてるのかさっぱりわからない)

 


MALの反応

これは予想してなかった。

昔を思い出す…。

 


MALの反応

一年戦争の別の歴史を見る素晴らしい体験だった。一話も力強かったけど、今回は必要だった知識を教えてくれた。
オリジナルファンに応える内容だったことは言うまでもない。

 


MALの反応

ビグザムを量産だ!!

RIPドズル。


MALの反応

奇妙で短いシャアの足跡だった。新しく出てきた事柄もなんだかとてもランダムに感じる。音楽やなんかで90年代のエピソード感がある。
今のところこのシリーズにはあまり感心していない。

 


MALの反応

シャアの初登場時から半世紀近く経つのに、新しくデザインされたモビルスーツに乗り込むシャアを今も目撃してる。魔法のような出来事だ。

そしてアイキャッチでのあの “shau” (shoe?)の声でとても素敵な気持になれた。


引用:reddit, MAL

MALスコアは7.66。
特にオリジナルのファンにかなり好評だった印象。音楽や効果音への反応も多かったです。
しかしアムロがいないと無双状態ですね…。

コメント

  1. 匿名 より:

    DAICON FILM丸出しって感じですんごい微妙
    最後まで一応見るけど正直言って期待はできない

  2. 匿名 より:

    作画の良い同人アニメだった

    • 匿名 より:

      シナリオは2次創作で楽しめているけど、キャラもMSももう少しデザインを寄せて欲しかった

  3. 匿名 より:

    キシリア様は名塚だからたぶん三十・・・ゲフンゲフン

  4. 匿名 より:

    初代見てない人はポカーンな2話だね
    ファン向けの同人ガンダム

    庵野はエヴァ新劇から旧作の同人作り続けてるだけやん

    • 匿名 より:

      ガンダムのIfの世界線だから、舞台設定を庵野監督がそこだけ作ったみたい
      今でもハサウェイとか作られてるんだし、販促の要素もあるんじゃない?

    • 匿名 より:

      そもそも庵野作品って製作モチベーションが
      好きな原作ありきで自分ならこう作る!って部分だし
      完全なオリジナルってエヴァとトップくらいだろ。

      ふしぎの海のナディアは原作が海底20000マイルだし
      エヴァだって厳密にはいろんな好きな作品のツギハギ。
      企画の動機はウルトラマンのオマージュで
      自身や肉親の細胞から作られた巨大な生体人造人間に載って戦ったり
      LCL溶液のコクピットとか機体やパートナーとの
      同調-シンクロ-はイクサーロボ。

  5. 匿名 より:

    >別に新しい声優が悪いとは言わないけど、
    >どうして池田秀一にシャアの声を頼まなかったんだろうか。
    >まだ彼は活動中なのに。

    5年前のジビエートの時点ですでに
    3秒以上のセリフ回しで発声が辛くなってた。
    セリフを細かく区切って休みながらでないと息が続かない。
    ましてや朗々とした20代の青年の役はもう無理。
    シャアの声として長年聞きなれた往年のファンは許せても
    若い世代にはちときつい。

タイトルとURLをコピーしました