G-4Y8348WE8B

『アニメ海外の反応』ウィッチウォッチ 第17話

アニメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ストーリー 第17話「デスゲーム挑まれたけど…/ LONG LONG A GO GO」

変なマスクを付けられ、寝てる間に知らない場所に連れて来られていたモリヒト、カンシ、ケイゴ、見晴。すると部屋に置かれていたモニターが突然つき、「私の名はジグザグ 私とゲームをしよう」と持ち掛けられた。異様なマスク、ボイスチェンジャーの不気味な低い声、モニター越しの指示…“デスゲームを仕掛けられた”4人。そしてニコは…人質となっていた。

(公式サイトから引用)

前回の反応はこちら

『アニメ海外の反応』ウィッチウォッチ 第16話
ストーリー 第16話「吸血鬼-霧生見晴-/ 傘がない/ 会えて嬉しい」 吸血鬼の霧生見晴が乙木家に新たに入居し

MALでの話の17評価

5Loved it! 51.9% 41
4Liked it! 27.8% 22
3It was OK 17.7% 14
2Disliked it 1.3% 1
1Hated it 1.3% 1
Average 4.3  79 votes

redditの反応 

タスキの話で笑った!

SAWのパロディも愉快だったよ!最初からルール複雑すぎない?とは思ったけど、カンシがルールがゴミ!と叫んだところでは大笑いした。

このシリーズのスタンダード以上の、間違いなくこれまでで最も愉快なエピソードの一つ!

 


redditの反応 

無駄にviceもといダイスが多いからルールで面倒がくさそうだなって知ってた。 hahaha

 


redditの反応 

ルールの説明で既に飽きてきてたから、私の内心とカンシの突っ込みが重なった。

ほどんどの人気のあるボードゲームがシンプルなのには理由があるんだ。ケイゴの思い付きと言うベータテストを経て、良くなったんじゃないか?

 


redditの反応 

ルールの説明で早送りしたくなったから、カンシの突っ込みに今までで一番満足した。

とんでもなく髪が長くなったケイゴで何かのモンスターを思い出したが、肝心の名前を思い出せない。
それはともかく、今回の事件では彼は結構楽が出来たと思う lol

 


redditの反応 

今週はハウルの動く城の引用だ。

 


redditの反応 

今回はシリーズで愉快なエピソードベスト3に入る。

 


redditの反応 

ジグザグと彼の複雑すぎるデスゲームは全部ケイゴの仕業って知っても全く驚かなかった。
みんなのおかげでゲームは生まれ変わったし、少なくともバズったし良かった。

ニコは魔法の精度を本当に上げた方がいいな。教師が彼らを危険視するのも無理もない気がする lol

 


redditの反応 

チャンネルがまだ捨てられてないことが嬉しい。守人頑張ってたし。

 


redditの反応 

漫画読者としては、アニメでどのくらいの割合の人がケイゴを疑ったのか興味がある。ケイゴだけ喋らなかったし、目が隠れていたし、何よりSawの引用とかホントにケイゴっぽいし。

モイの爪のストリートファイターネタが好き。

 


redditの反応 

修理工の人の困惑が伝わってくる。鬼にも天狗にも狼男にも見えない。

生徒会長と合わせてもスーパーヒーローグループにはならなかった。伊藤潤二のモンスタースケッチだ。

それと、前が全く見えなかったであろうケイゴが何にもぶつからなかったことがすごい。修理の人も助けたし。

 


redditの反応 

今までで一番のコメディエピソード。エピソードの間中本当にずっと笑っていた。

 


redditの反応 

私の知ってるファンタスティックフォートちょっと違う。

 


redditの反応 

第2クールでは一番面白かった。超スピードカンシと清宮を救う話に匹敵する。

唯一の不満は…ネムはどこ?

 


MALの反応

個人的には前半の方が好きだった!全体的に良かったけどね。

 


MALの反応

Lmaoooo ニコの伸ばす魔法に笑ってしまったhahaha 100円ショップのウルヴァリンにチューバッカがメンバーに加わる。 😭

生徒会長はクールだけど、首を傾けるとさらに無駄に中二っぽく見える。lmao

デスゲームはもうちょっと続けて欲しかったな。勿体ない…。オールドスクールのsawと言う映画を思い出して、ノスタルジックな気分になった。


引用:reddit, MAL

MALスコアは7.41。
コメディがかなり好評だった印象。個人的にも前後半共に楽しめましたw

コメント

  1. 匿名 より:

    ここまで逆ハーレム状態でうまく言ってる作品も珍しい
    これなら女さんもニッコリ

タイトルとURLをコピーしました