ストーリー 第2話「吸血鬼」
怪物専門の探偵<鳥籠使い>一行として名を馳せるようになった鴉夜、津軽、静句の3人。
彼らのもとに新しい事件の調査依頼が舞い込んでくる。それは、フランス東部で起きた人類親和派の吸血鬼が殺されたというもので―――。(公式サイトから引用)
MALでの2話の評価
redditの反応 111
Aya: Iʼm not dead. Therefore, Iʼm alive.(死んでないから生きているんです)
Tsugaru: LOL, kek.
↓
redditの反応 50
Why are you only a head? (どうして首だけなんだ?)
Because I lost my body (体を失くしたからです。)
彼女は完全に正確だけど全く役に立たない情報を与える達人だ!
redditの反応 115
”胸がないから女性かどうか判りづらい。”
LOL なんだか残酷だ。
メイン二人の会話を本当に愛してる。声の演技も素晴らしいね。
redditの反応 88
”彼女は胸が無い”
このセンスに愉快さを見出す馬鹿な二人を尊敬する。こういうジョークがこれからも来てくれるなら、私もとても素晴らしい時間を過ごせそうだ。
どうやったかは分からないけど、なんだか途中でエピソードが終わった感じ。凄く夢中になってたから時間を追うのを忘れたよ。
実は一話だけで下り坂の展開を心配してたんだけど、相変わらず高い水準を保ったまま楽しませてもらえてる。
↓
redditの反応 52
会話だよな。
まるで催眠術にかけられて、23分が蒸発したように感じる。魔性だ。
redditの反応 28
5/7の理由で終わった。なんてこった。鴉夜の残りの二つを聞きたかったのに!
And yeah 二人のやり取りがベスト!虚構推理の琴子と九朗の会話を思い出す
とっても楽しい。そして、鴉夜が初めて津軽のジョークを面白いって認めたぞ。彼のことが気に入ってきているようだ!
redditの反応 18
鴉夜と津軽は馬車の中でも笑っていたよ。
そして不器用な三番目の車輪(お邪魔虫・余計な人)は二人のナンセンスを我慢する🤣
知性的な女の子ボスと軽妙な男のアシスタントの関係。
redditの反応 41
畜生め。私は5分のエピソードが大嫌いだ。
redditの反応 37
ホーリーシット。このショーのペースはクレイジー!
本当に24分あったか???
redditの反応 100
Wait no stop まだ始まったばかりだろ。
これで24分とかどうなってるの?
redditの反応 29
吸血鬼の殺人事件?我らがダイナミックデュオはとても興味深い事件を最初の事件に選んだね。
モンスターたちでさえ鴉夜を恐れるのはなんだか愉快。しゃべる生首は珍しいよな lol
鴉夜の指摘は的を得てるね。夜に吸血鬼に気づかれずに、倉庫に保管されていた銀の杭で刺すなんて、明らかに内部の犯行の気がする。
他の二つの理由は何だろう?
今のところ本当に楽しんでる。ちょっとIn/Spectre(虚構推理)っぽさを感じる。あれもとても好きだった。
redditの反応 15
鴉夜が話すたびにみんなが周りを見回し、最終的にしずくに視線が集まる演出が凄くよかった。しかし話しているはずなのに、彼女の口は動いてない。
一話から再利用される”真打”ジョークも好き lol
redditの反応 24
ここまで夢中で見てしまう探偵ものは久しぶり。
世界観も本当に大好き。誰もが知る怪物たちが人間に混じって暮らしている。吸血鬼、マーメイド、ゴーレム等…。
鴉夜と津軽の化学変化と会話は本当に楽しい。
ずっと二人がしゃべり続けてお互いに罵っているだけでも見てられるかもしれない lol
なんだか犯人は二人いそうな感じ。執事もかかわってそう。”好き好んで銀に触る吸血鬼はいない”と言った時、執事にカメラが寄っていたし。
MALの反応
ゴダール卿自身が犯人である可能性…。
MALの反応
ミステリーとコメディーの時間が実にうまく共存してる。会話も同様。軽妙にして愉快。文豪ストレイドッグスっぽさも感じた。
”whodunnit”(フーダニット)スタイルのミステリー。吸血鬼に怪物に、舞台もとても面白い。
鴉夜が部屋にいるときの存在感が好きだ。鳥かごの中の首なのに。
全部彼女がシーンを仕切ってるし、声優の演技もグレート。真実が紐解かれる時がとても楽しみ。
引用:reddit, MAL
MALスコアは7.65。
前回同様かなり好評な印象。特に雰囲気や二人の掛け合いを絶賛する人が多かったです。
いわゆる5分で終わった~的な反応もかなり目立ってましたね。
これも言われてましたけど、カメラワークや演出も格好いいですね。ED手前のシーンとかもなんか好きw
コメント
自分もCMが入ってもう15分経ったって気付いたわ
こういう雰囲気の話好き
このアニメ、アニメなのにリアルな不気味さがあるよね。「間」の取り方が絶妙で怖い。
なるほど、そういう系のアニメなのね
そうなると比較はおひぃ様になるねぇ
魍魎の匣も忘れないで
推理モノでしゃべくり中心か、でも人外(妖怪)とかの荒唐無稽な要素は排除してんじゃなかったっけ?
鬼のお兄ちゃん(吸血鬼も鬼やし親戚かw)と生首(新鮮ではなさそうだけどw)の人外ならではの軽妙なネタも面白いやねw
知ってる人少ないだろう
まさか推理ものだとは思わなかったw
殆ど会話劇なのに面白いのは凄いわ
時々批判される、胸なしネタが、こんな形で昇華されるとはw
今の所会話がすごく面白い
1話よりも面白かった
全然時間を感じさせずあっという間に終わってしまった
今期のダークホースかもしれない
ほんと雰囲気で魅せてくるアニメだねえ
会話のリズムが良い声優さんが見事だし画もきれいだし、耽美を感じる
主人公らの会話の話ばかりだから、別視点で。皆が知っている古典ゴシックホラー故に、説明し過ぎるとウザいし、説明がなさ過ぎると後世の作品で多様化した情報から勝手に補完しないといけなくなる難しい位置付けの作品なんだけど、そういった背景情報をさらっと要点をまとめて無理なく見せているな。事件によって説明セリフが無理なく機能している。
メインキャラ以外が独特にデザインされた特徴的なキャラクターじゃない所も良い。輪堂、真打、馳井が映えるな。
虚構推理路線かー
ここまではもういろいろ面白い
問題は解決というオチが納得でくるかどうかー!
これ、いいですね。地上波の1話見損ねたことに気が付いて、BS1話と地上波2話を一気見したんだけど素晴らしい。
まさか探偵ものになるとは思わなかった。
2話の考察というか前振りを、鴉夜を真似て纏めてみよう。
1.父親に「これからは、誰もが人類とうまくやる必要がある」と言われたラウールが「あっ」と言った後何に気付いたのか?父親の左胸あたりに白い光が浮かんでいるが。
2.鴉夜と対面した際、ラウールはポケットに手を突っ込んだが、中には何が?
3.ゴダール卿が発言した「死体には慣れている」とは?
4.ゴダール卿の「叫び声を上げていて」発言後の特殊効果の意味は?
5.ゴダール卿夫人ハンナは元人間。ゴダール卿に血を吸われて吸血鬼になったと思われる。ゴダール卿は20年以上血は吸っていないと発言。ゴダール卿と執事アルフレッドとの交流期間も20年以上。「20年以上」という言葉は謎を解くキーワード?
6.ハンナ夫人の致命傷は心臓への杭の一撃だが傷の左側の出血が少ない。また、正確に心臓を貫きながら、体を貫通させていない。
7.聖水が撒かれていたと何故津軽に判ったのか(事前にゴダール卿が説明したのか)?聖水瓶は空の様だが、犯人(?)は何故撒いた後わざわざコルクで栓をしたのか?瓶に(ダラダラした小噺みたい(この表現、本当に好き♡)に)落ちない埃がついていた意味は?
鴉夜役の黒沢ともよさん、本当にいい味出してる。実力派の彼女は主役級を多くこなしていると思っていたが、wikiで調べてみると自分が視聴した中では宝石の国のフォスフォフィライトと、スキップとローファーの岩倉美津未だけだったのは意外だった。彼女の代表作になることを確信して、わくわくしながら続きを待ちたい。
津軽の落語ジョークはどう訳されてたんだろ?
会話だけなのにめちゃくちゃ面白い
ただニコニコであまり再生数いかないのは大人向けすぎるからか…
>まるで催眠術にかけられて、23分が蒸発したように感じる。
↑
EDが始まったとき時間を盗まれたように感じたんだけど
あの「もう終わり!?」って感覚をこの人は見事に言語化してるな