G-4Y8348WE8B

『アニメの海外の反応』機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第7話

アニメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ストーリー 第7話

前回の反応はこちら

『アニメの海外の反応』機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第6話
ストーリー 第6話 前回の反応はこちら MALでの6話の評価

MALでの7話の評価

5Loved it! 65.8% 102
4Liked it! 16.8% 26
3It was OK 7.1% 11
2Disliked it 5.8% 9
1Hated it 4.5% 7
Average 4.3  155 votes

redditの反応 153

ドゥーとゲーツをあっさり片づけてしまえるシャリアが尋常じゃない。


redditの反応 63

それでもキケロガは一年戦争のモビルアーマーなんだよな!

ドゥーとゲーツがグリプス戦役の機体を使っていたことを考慮すると、シャリアがこの時代最強のパイロットなんじゃないか?

 


redditの反応 150

Damn 目元に黒い線を入れるだけ。これはマチュの身元を全く隠そうとも思ってないな。
直ぐに公開捜査を発表してるし。

可哀そうな少女はたった一話で人生を破壊されてしまった。


redditの反応 132

事情を知らない母親の方により同情してしまう。
彼女もヤバいことになるし、娘がどこにいるのか、生きてるのかすらわからない。

 


redditの反応 62

シャリアの力に衝撃を受けた。ゲーツとドゥーを単騎で撃破。アンビリーバブル

シュウジが一人であんな風にゼクノバ出来るとは思わなかった。みんなバラバラになってしまったな…。

これは偉大なキラvsアスランの大騒ぎと同じことが始まるのか。

 


redditの反応 56

RIP ドゥーちゃん。 短い付き合いだった。

 


redditの反応 176

ここ最近見た中で最も巨大なbaitエンディング。(クリフハンガー)


redditの反応 146

真面目な話、マチュとニャアンは友達から最も遠ざかってしまった。

 


redditの反応 116

このシリーズのペースときたら圧倒的にどうかしている lmao


redditの反応 62

正直、私はこの速いペースを楽しんでる。

 


redditの反応 92

ジオンの大学に入るニャアンの夢は叶いそうにないけど、フラナガン機関には入れるかもしれない。

新しいサイコガンダムのコードナンバーはOGサイコガンダムMK-2 (MRX-010)のものだったね。そして連邦はどこでEVAのテクノロジーを手に入れたのだろうか lol
ゼータガンダムのBGMを再利用するのもナイス。顔部分の破壊はされてなかったぽいし、ドゥーは生き延びたかも。

個人的には、シャリアがギレンにも忠実じゃないことがわかってほっとした。

 


redditの反応 

強化人間の出番を確認。これはやっぱりシーズン2があるんじゃないか?

残り4話しかないし。

 


redditの反応 56

これからもZガンダムの音楽を使うべき。

 


redditの反応 

ゼータガンダムの音楽が流れた時には息を呑んだ。

トリオが予期せずバラバラになる展開を予想してたけど、赤いガンダムのあれは予想してなかったな。
マチュにカメラが寄るエンディングからEDの”もうどうなってもいいや”に続く lmao

 


redditの反応 

3人にとっての一番を望んでいたニャアンがマチュ抜きで逃げることを提案するのは、とても悲しい光景。

けどまあ、彼女はマチュにものすごい裏切られた思いだったんだろうね。

 


redditの反応 41

まさにおそるべしはシュウジのスペース風来坊の魅力なのか?


redditの反応 10

彼はシロッコ的な何か。木星オーラぐらいしか説明がつかない。

 


redditの反応 35

ニャアン:シュウちゃん、ここから逃げよう!

シュウジ:leaves

ニャアン:あれ、私は?

 


MALの反応

バッドアスな戦闘、緊張感のある瞬間、そして感情があった。

マチュは自分を追い込み過ぎてるみたいだ。もっと自分自身を見ないと。

 


MALの反応

互いにシュウジへの気持ちを確認しようとする二人。そしてどちらも答えない。

けどシュウジに何が起きたんだろうか?向こう側ってなんだ?

 


MALの反応

このショーには予想してなかったことが起きてる。そしてどんどんこのショーが好きになってきた。


引用:reddit, MAL

MALスコアは7.50

コメント

  1. 匿名 より:

    >互いにシュウジへの気持ちを確認しようとする二人。そしてどちらも答えない。

    マチュは大人から与えられることしか知らないで生きてきたから、自分で選ぶ意志も覚悟もない他責思考
    ニャアンは自由が欲しくてその実現の為の仲間に依存しつつも、役に立たないモノは即切り捨てる利己的な思考
    多分マチュもニャアンもシュウジのことは依存対象でしかなくて、本当の意味で好きではなかったから答えを言えなかったんだと思う
    環境が激変した後半は二人ともそういった自分の問題と向き合って変わっていくパートになりそう

    • もうどっかいっちゃったでもいいや より:

      シュウちゃん割と体(MS)だけの関係かなw
      シュウジがどこの誰でどこから来たのか何考えてるのか
      二人はそこに興味ないから寧ろエキセントリックでよかったまである

  2. 匿名 より:

    いい戦闘回だった
    次回はソロモン戦
    シャア大佐再び
    ガトー少佐はでてくるのか?

  3. 匿名 より:

    >残り4話しかないし。

    そう言われるとコロニーから出るまで時間かけすぎで2クール欲しくなる。

    >RIP ドゥーちゃん。 短い付き合いだった。

    もっと活躍すると思ってたのに、キャラクター的には主人公以上に不憫な子だわ。

    • おフランス語はみっちゅまでしか知りません より:

      ドゥちゃん生きてる説は?生きてても捕縛かな。
      次はアンちゃんトヮちゃん登場?

  4. 匿名 より:

    100ハイト札の肖像のヒゲのオッサンって誰だったんだろう?
    眼鏡を別にすればジオン・ダイクンに見えなくもないが…

タイトルとURLをコピーしました