G-4Y8348WE8B

『海外の反応』ヴィンランド・サガ 第16話「アシェラッドの歴史の授業が興味深い」

アニメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ストーリー 第16話「ケダモノの歴史」

冬営のために略奪した村でイングランド兵の敵襲を受けたアシェラッドたちは、イングランド兵隊長を捕らえ、なぜ居場所がわかったのかを問い質す。拷問にかけられた兵隊長が口にしたのは、トルケル軍が迫っているという情報だった。動揺したアシェラッドの部下たちの間には不穏な空気が漂う…

(公式サイトから引用)

MALでの16話の評価

 out of 5: Loved it!
16984.92%
4 out of 5: Liked it
2211.06%
3 out of 5: It was OK
63.02%
2 out of 5: Disliked it
0.00%
1 out of 5: Hated it
21.01%
Voters: 199

redditの反応 135 points

トルケルの力はどうかしている。
一キロ離れた場所から槍を投げて3人を串刺ししたぞ。
どれほどの力が必要なのだろうか。いずれにせよ人間の能力を超えている。

アシェラッドの一党は大ピンチだ。
彼等が戦おうとしているのは軍隊ではなく怪物。

既に心の深いところで生き延びることが出来ないことを察しているんじゃないか?
戦闘狂のトルケルは”慈悲”も”戦争捕虜”も理解できそうにない。


redditの反応 90 points

トルケルはMount and Bladeの世界の中の三国無双キャラクター。
(両タイトル共にビデオゲームです)

 


redditの反応 32 points

トルケル:メニューに焼き串があると聞いたんだが。


redditの反応 21 points

あれを見た時に最初に頭をよぎったのがそれ。

トルケル。お前はとんでもない男だ。


redditの反応 16 points

この笑顔を見よ。とってもハッピーボーイ。

 


redditの反応 42 points

絶対に…漫画を…読んでは…いけない…


redditの反応 18 points

シーズンが終わるまで待つんだ友よ。その価値はある。

 


redditの反応 126 points

部下たちの中でビョルンとトルフィンだけを最も信頼している事実が好き。

逃げた連中へのトルケルの対応を見るに、アシェラッドを裏切るのは悪手に見えるけど…、あの馬鹿げた槍の一撃だからな!

3人を串刺しだって!?
トルケルの力は完全に正気じゃない!


redditの反応 80 points

トルフィンが戦士の誓いを守り、1対1でアシェラッドを殺すことにこだわっていることが(アシェラッドにとって)幸い。

じゃなかったらかなりヤバい事態だ。


redditの反応 54 points

アシェラッドが顔を見るだけでその人物を見抜けるなら、仕事を与えればトルフィンが役立つことも見抜いたんだろう。

 


スポンサーリンク


redditの反応 35 points

アシェラッドはトルフィンを信頼しているのではなく、彼が部外者(他と隔絶している?)であることを理解している。

トルフィンは王子にも政治にも金にも兵団にも興味がない。

トルフィンはアシェラッドを殺したいだけ。
クヌートのボディガードにはパーフェクトな人材だ。


redditの反応 

だからそれが信用だろう。
決闘以外でアシェラッドを殺そうとしないし、彼を売りもしない。

一旦引き受ければ、トルフィンは仕事を全うすることを知っている。

 


redditの反応 17 points

信用と言うより、(行動パターンを)予測しやすいと言うだけの様な気がする。
トルフィンのアシェラッドを殺したいと言う動機はとてもシンプルだから、簡単に操縦できる。

 


redditの反応 81 points

アングロサクソン、ケルト、そしてデーン人を使ってブリテンの歴史を説明したシーンが凄く好き。

いま支配している土地が、かつては別の誰かによって支配されていたことを私達は忘れがちだ。
強い部族が弱い部族を滅ぼしその土地を奪う。
そんなことが歴史には溢れている。

デーン人の邪悪さにも疑問を投げかけてしまうよな。

アングロサクソン人が居住している土地を今のデーン人と全く同じように奪ったのだとしたら?
デーン人が邪悪な蛮族なら、アングロサクソン人も同じなのか?
あるいは、土地を征服するという行いにはある種の時効が存在するのだろうか?
もしデーン人が奪った土地を数世代支配したのなら、彼等にも権利が発生するのか?

もちろん、アシェラッドは状況の正当性なんて全く気にしていないんだろうけど。

アシェラッドはウェールズの人間だから、彼が多分自分をデーンよりもケルトとして認識していることは覚えていた方がいいかも。
彼にとっては、アングロサクソンもデーンも変わらないんだろう。

両方、彼の民のものだった土地を力で奪った。


redditの反応 40 points

イングランドの王が国内のデーン人を皆殺しにすることを決めたことで、この戦争が促されたのは皮肉だな。
彼等は落ち着いていて、(イングランドに)同化していたのに。

少し滑稽だ。

 


redditの反応 45 points

アシェラッドと仲間たちが送る、「イギリスの歴史101」!

集中しろよ。でないと彼が指を切り落とす…。

(ちなみに、この101もミームです)

主にアニメ系の海外の掲示板で見かけたミームやスラングまとめ
2019/12/29 "stan"、"Fr"、"baller"、"Salt Bae"、"furries"、"dale’s pocket sand technique"、"m8"、"fucking A"、"checks notes"、"Rul...


redditの反応 16 points

彼は才能豊かな男だな。

 


redditの反応 91 points

ベストガールがビンタされた。許されない。


redditの反応 12 points

トールズを殺した? いいだろう。

何度も無辜の村人を殺し、乱暴を働いた? これもいいだろう。

クヌートを平手打ち? …戦争だ。


redditの反応 

<ベストガールがビンタされた。

ベストガールでトルケルを連想するから一瞬混乱する。

 


スポンサーリンク


redditの反応 21 points

ちょっと待ってくれここで終わるのか!

この興奮をどうすればいいんだ?


redditの反応 23 points

爪がきちんと手入れされているかどうかを確認。

 


redditの反応 

ビョルンには絶対死なないで欲しい。

この男はとてもクールだし、アシェラッドに対しても未だに忠実だ。

 


redditの反応 42 points

グッドエピソード。

どうやら”ギャング”はトルケルと対面することになりそう。

アシェラッドがこれまでしてきたことを考えると、トルケルを応援したいかも。彼も邪悪ではあるけどさ。

最初の拷問シーンはちょっと怖かった。


redditの反応 53 points

トルケルはevil(邪悪)じゃない。neutral(中立)だ。

彼は戦いが好きなただのヴァイキング。


redditの反応 37 points

chaotic neutral (カオティックニュートラル)

 


redditの反応 

ワオ、アシェラッドはいよいよ追い詰められてきたな。

悲しみに沈んだ、王に死を望まれる王子。
間近に迫ったトルケルと彼の軍勢。
反乱を起こそうとする部下たち。

彼が殺されることはないだろうけど、どうやってここを切り抜けるのかが本当に楽しみだ。

 


MALの反応

トルケルがめちゃくちゃバッドアス。

声優のおかげで、彼の魅力を余すことなく表現できていると思う。

 


MALの反応

クヌートに同情する。彼は酷いものを沢山見た。

アシェラッドは本当にヒドイ奴だ。

 


MALの反応

何て凶暴なエピソード!ハラハラしっぱなしだったよ。

次に何が起こるのか楽しみだな。トルケルは完全なビーストだ。

 


MALの反応

再びファンタスティックなエピソード。

アシェラッドの兵たちの心変わりと忠誠心の無さを見るのは興味深い。

アシェラッドについてきて多くの物を得ただろうから、この厳しい状況でも彼を信じると思ったのに。
どうやら部下たちは、これまでの勝利をただの運だと思っているみたいだ。

この反乱でどうなるんだろう?

 


MALの反応

OPな少年(アニメ/漫画)の悪役であるトルケル以外のすべての要素を愛している。
彼の声優は素晴らしいけどさ。

そしてあのクリフハンガー…。
長年アシェラッドに付き従ってきたのに、ちょっと厳しい状況が続くと裏切るんだな…。

だから悪漢は信用できない。

 


MALの反応

このエピソードは凄かった。一番好きかもしれない。

ショッキングなバイオレンスとリアル。

アシェラッドは本物の悪魔だ。

 


MALの反応

このエピソードは見ててとっても満足した lol

アシェラッドとその一団は墓穴を掘った。彼等の転落を見るのが待ちきれない。

 


MALの反応

このエピソードでの膨らんでいく緊張感の表現がアメージング。

トルケルの一投の後の雰囲気はさらに最高。


引用:reddit, MAL

MALスコアは8.56。
トルケル、そしてアシェラッドの苦境に関する反応が多めでしたね。
裏切りを予想外に感じている人も結構多かった印象です。
ちなみに、投降した兵に対するトルケルの対応のシーンがTV放送ではカットされています。(Amazonのプライムビデオでは見れましたので、興味があるならどうぞ)

コメント

  1. 匿名 より:

    アニメの放送は漫画の売上販促のためもあるんだから我慢せずに買って良いんやぞ(笑)

    • 匿名 より:

      アニメで楽しみたいから放送終わるまで買うの待つ言う事やろ?

      • 匿名 より:

        自分もそのタイプ
        アニメから入ったら、原作の改変やカットシーンは納得できるけど、原作から入ったら「あのシーンは絶対入れて欲しかった!」ってわめく原作厨タイプだから

  2. 匿名 より:

    Mount&Bladeでノルド人のトルケルってキャラ作ってプレイしてたわ
    なお戦闘中に流れ投げ斧でヘッドショット食らって捕虜になった模様

  3. 匿名 より:

    ケルト人、ローマ人、アングロ・サクソン、デーン人の歴史面白かったけど、

    そういえばマスターキートンに、さらに前の謎の民族(白い女神を信仰してた紀元前1000年ぐらい)の話もあったよね。

    まあ、過去、借家と同じで、その土地に住み替えてきた歴史って忘れがちだけど興味深いね。

    • 匿名 より:

      雷紋の民族だったっけ? ストーンヘンジ作られたのもケルト人がブリテン島に来る前だし、それがケルト以前の物だと分かったのは大分後だから、アシェラッドがケルトが最初の原住民と思うのも仕方ない。キートンの相棒の探偵も雷紋をケルトのと勘違いしてたし。
      歴代の征服者が全部ミックスして今のイギリス人になった。そして今や黒人やアラブ人も急速に混じってる。1000年後のイギリス人が何語を喋るどんな人種になるやら。

    • 匿名 より:

      へ〜ケルトが原住民だと思ってた
      アシェラッドのお母さんが「白い女神」とか言われてなかったっけ?それと関連あるのかな?全くの別物?

  4. 匿名 より:

    ローマ人は凄いんだな

  5. 匿名 より:

    >トルフィンが戦士の誓いを守り、1対1でアシェラッドを殺すことにこだわっていることが(アシェラッドにとって)幸い。

    幸いというか、トルフィンがなりふり構わずアシェラッドを殺そうとするような人物だったらとっくに殺されていただろう

  6. 匿名 より:

    このアニメほんと面白いし海外のスコアも毎週高いのにホント日本で人気出ないな…やっぱ歴史物は日本人に受けないのか。

    •   より:

      アニメってだけで低く見る人は未だに多いからね、
      日本の強みなのに、まぁそれ以外の話ではこういう西洋ものは
      日本より現地で受けるって傾向はあるかもしれない
      ユーベルブラットは日本よりヨーロッパの方が売れてるそうだし

      • 匿名 より:

        >ユーベルブラットは日本よりヨーロッパの方が売れてるそうだし
        作者がイベントに呼ばれるくらい人気あるのは知ってたけどそんなにすごかったのか
        アニメ化してほしかったけど終わっちゃったな

    • 匿名 より:

      いわゆるアニメが好きな層はもっとライトな話を好むし
      こういう話が好きな人はあんまアニメ見ないのかもしれん
      仮に好きだとしてもsf系やガンアクション物に流れてて剣戟時代劇には興味ないって人も多そう
      時代劇好きって言ってもチョンマゲ刀に限りって人も少なくなさそうだし
      アニメで剣バトルならドラゴンやエルフがいないと興味持てないって人もいそう

    • 匿名 より:

      もはや日本で円盤売れるのは
      放送時は隠して、ボックスで解放の
      ちょいエロ路線くらいじゃないの

  7. 匿名 より:

    上田燿司の多様性。
    他の作品でも兼役してたりするけどギャラ変わんないんだってね・・・。

  8. 匿名 より:

    「ローマ人はたくさんのものをもたらしたのに、アングロサクソンは何ももたらしてないじゃないか」という言葉を、11世紀舞台の物語で言うのが実に面白い

    その後のアングロサクソンが欧州そして世界で勝ちえたものを考えるとね
    だからたぶん現代のアングロサクソンも冷静に視聴できるんだろうなと

  9. 匿名 より:

    深夜とはいえNHKが今の時代に線引きの難しいコレをよく放送してるなと。原作者への信頼関係が凄いのか。

    • 匿名 より:

      そりゃああなた、腐っても国営だし。

      単にグロの事を言っているなら旧エヴァだの進撃の巨人だのを高クオリティで放送したNHKは凄いぞ。逆に、「規制がきつそう」って思われてるのが解せんな。

  10. 匿名 より:

    トルケル、大塚さんは嫌いじゃないし合ってないとも思わないけど、演技指導の結果なのか大味になってるように感じる
    原作が上手く表現してた、戦が好きすぎるゆえのまっすぐな狂気がにじんでないというか
    ライダーの焼き直しとでもいうのかな、上手く言えないが

タイトルとURLをコピーしました