ストーリー 第4話「a mountain too [H]igh」
▶▶ポッド153より報告
砂漠地帯での調査において、「言葉を話す機械生命体」、「アンドロイドに酷似した外見の機械生命体」等、過去の記録データにない特殊個体を複数確認。詳細はサーバーにアップロード済み。
また2B・9S両名は、司令部からのヨルハ部隊員捜索任務を受令。
行方不明となった機体は、地上での任務中に連絡が途絶えた模様。
ブラックボックス信号の発生地点は既に特定済み。該当地点にて対象の捜索を開始する。(公式サイトから引用)
MALでの4話の評価
redditの反応 173
9sがさっくり一家を皆殺しに。
↓
redditの反応 111
Damn 花束を踏んづけた時にとても不安な気持ちになった。こうなるって知ったよ。
9sと2bの違いを際立たせる。
1人は普段冷たくて静かだけど、実はかなり激しい感情を持っている。
もう一人はいつも表情豊かだけど、とても冷徹にもなれる。
redditの反応 50
なかなか哲学的な疑問だね。どの時点で彼らはロボットじゃなくなるのか?
それが意識ある人間のような行動をとった時、それは自意識があると見なされるべき?あるいは人間なのか?
二―アオートマタのロボット達は人間の行動をとる。
しかし、行動の意味を理解しているのか、何故その行動をとるのかまで考えると疑わしい。
それとも、全てわかっているのか?
↓
redditの反応 33
9sと他の全てのアンドロイドもロボットであることから、彼の行動には一見した以上の意味がありそう。
彼等と機械生命体を分かつものはなんだ?形?内面?
アンドロイドは本当に感情を持ってる?あるいはただの人間性の模倣?
恐らく9sは、心の深いところで答えを知っているんじゃないか?
その事実が耐えられないから、更に後戻りできないような行動を取る。
redditの反応 103
遊園地のテーマとこのステージのボスのテーマ。
ベストソングを選ぶのは難しいけど、この2曲は私の中でトップ10に入る。
redditの反応 63
再開が嬉しい。今回はアミューズメントパークのボス戦か。
とんでもなく奇妙なことになるから、ニーアは素晴らしいんだよな。
↓
redditの反応 25
後半は狂気。悪夢の燃料になる。
redditの反応 54
マイゴッド。ボス戦を最高のものにした。
redditの反応 5
Simone戦はカオスで難度的にも跳ね上がった。
戦闘の舞台と敵弾の雨を上手く表現してくれたね。CGも素晴らしい。
Simoneのイントロはゲームからそのまま取ってきたみたいだったけど lol
redditの反応
いつでも欲求に素直なジャッカス。
アニメで彼女がより表現豊かになってる。
redditの反応 91
一か月待った甲斐があった。!
ボス戦でゲームと同じサウンドトラックを使ったことが好き。
戦闘自体と前のめりで見てしまった!アクションシーン最高!
redditの反応 30
ジャッカスは9sを可愛がるのが好きみたいだな lol
機械も進化しているんだし、彼等との対話を試みるのは悪くなさそう。
人類自体が壊れかけていて、増援の当てもないのに、何故戦争を続ける?1000年やれば十分だろ。
最後の2体の機械はちょっと気の毒になった。
大きいのを母親と呼ぶし…。
redditの反応 16
アニメで追加されたマシンの生態シーンはグレートだ。
redditの反応 40
アンドロイドの半死の遺体を見せられるとは思わなかった。凄く描きこまれてたし。とても不気味。
このアニメ化で司令官のようなサイドキャラクターにもスポットが当たるのは嬉しい。
彼女は明らかにオーダーに不満みたいだ。
初めてゲームをした時、遊園地入り口の機械生命体を攻撃したことを思いだした。
全く攻撃してこないことに気付いて罪悪感にかられ、結局古いセーブをロードしたんだっけ xD
MALの反応
数週間ぶりにニーアがカムバック!待った甲斐はあった…と思うよ?
今回でオペラ歌手戦をやる都は思わなかった。
ハッキングシーンはグレート。
ジャッカスはアニメだとbigger ass そうじゃないか?
MALの反応
ナイスなエピソード。遅れはこれっきりにしてほしい ಥ‿ಥ
引用:reddit, MAL
MALスコアは7.47。
再開を喜ぶ声とアクションシーンを褒める反応。そして最後の9sへの反応が目立ってましたね。
間違ってNPCを攻撃した時、セーブデータをロードしたくなるのは結構ありがちなんでしょうかw
コメント
特異な機械生命体ボーヴォワール海外だと名前シモーネになってるのか…
ファーストネームにしたとは洒落てんな
ポイントみると思ってたより評価低いなこの作品
いつの間にか再開してたのか…
完結してからプライムビデオでだな
機械の親子に感情移入してしまった
冒頭、劇を二人仲良く楽しんでる姿を見せられて
結末には必死に娘の命だけでもと命乞い
あんなん感情移入してまうやん
ニーア自動股
アニメから入ったんでゲームの内容は知らないけど、
9Sのキャラがブレブレなのは自分の個人的な感想。
彼の言動の中に機械生命体を認めてるものもあるのに
その割には頑なに知能や「魂」の存在を否定してるのは
矛盾を感じててそれがご都合主義に映りました。
好きで観てる作品なだけにそのあたりがちょっと違和感あります。
大人の事情で休止されていたんで自分で勝手に二次漫画も描いてます。
アニメの断片的な情報だけで想像して描いてるので物語が進むにつれて
自分のイメージとは違うものになりそうですが、
今後の展開に期待しています。
先のネタバレにはならないと思うから説明すると。
1話で2Bが「感情を持つことは禁止されている」と言ったの、被創造物(アンドロイド)が創造主(人類)のように振る舞うのは恐れ多いという考えがあるんだ。要は人間至上主義なわけ。
9S(スキャナータイプ 9型)は観測機ということもあって、探究心旺盛で理解力に富んでいる。
だから機械生命体を理解できる。しかし、「魂」や「知能」といった人間的なものを、侵略者のエイリアンが作った機械、つまり自分達と同じ作り物に「ある」と認めるわけにはいかない。
認めたら、自分達アンドロイドにもあると考えるのを否定できなくなるからね。
こういった傍からは矛盾に見える内面の衝突も、物語を面白くしているところなんだ。
要は元コメの↓これって事だね。
> 恐らく9sは、心の深いところで答えを知っているんじゃないか?
その事実が耐えられないから、更に後戻りできないような行動を取る。
この先9sの葛藤や苦悩が大きくなって行きそう。edも9sの悲しい結末を予感させるような感じだし、今から不安な気分だ。
そこまで深く考えた事なかったな。
戦争モノでよくある「アイツらは人じゃねぇから撃っていい」って無理矢理誤魔化してるノリ程度にしか思ってなかったわ