ストーリー 第15話「日常パートめっちゃすこ〰〰〰〰♡♡♡」
あまねの女装メイクのポイントやこだわりを知り、コスプレの奥深さと楽しさを更に実感していく海夢と新菜。そんな二人に、あまねは自身がコスプレを始めたきっかけを語った。新しい出会いからしばらくして、新菜は海夢が読者モデルをしている雑誌の撮影に同行することに。
(公式サイトから引用)
MALでの15話の評価
redditの反応 95
このシリーズのメッセージは
”自分らしくあれ。周りに何を言われても”
ってことか。とても進歩的。
↓
redditの反応 43
最初からそうだったよ。そして彼らはこのメッセージを伝えることに関して素晴らしい仕事をしていると思う。
共感できるエピソードや回想があって、サービスショットと素晴らしいコメディとベストカップルがあるしね。
サービスショットに関しては半分冗談。
redditの反応
巨乳五条が愉快!もちろん、海夢は初手からすごい勢いで揉みに行った。
彼がコスプレショップではしゃぐ様子も良かったね。
フォトショットのシーンもとってもキュート。モンタージュっぽくてとても良かった。別のコスプレガールも飛び入りで参加。
redditの反応 211
マネージャーに懇切丁寧に説明されるまで、自分が海夢の彼氏扱いされていることに気づかない五条がなんか好き。
↓
redditの反応 48
私も思った。よくモデルの子が彼氏を連れて撮影にくる~って言われても、まだ何も言わない lol
redditの反応 178
海夢が予測不能な変人やってる様子はとても楽しい。
↓
redditの反応 118
落ち着いた美人のオーラを発散してたと思ったら、次のシーンでは抱き枕にしがみついたりフィギュアを崇めたりしてる。
この二面性が彼女が完璧な証。
redditの反応 76
海夢はまだ3話目なのに、もう五条にキスして胸まで揉んだのか…。進展が早いな。
redditの反応 110
このエピソードのディレクションはファッキンアートだった。アメージング。
redditの反応 91
このアニメの尊くてポジティブなところが大好き。さらにはファンサービスも凄くて楽しい。
↓
redditの反応 45
ロマンスと海夢のファンサービスのために来た。
前向きなメッセージと趣味をポジティブな雰囲気を気に入って留まっている。
redditの反応 71
五条は自分がボーイフレンドであることを否定するけど、海夢がしずくたんを崇めるシーンを見せたのは五条だけだ。
つまり、海夢は五条といるのが物凄く心地よいってことだ。
redditの反応 64
天音の回想は凄く好き。彼の事はまた見たい。
redditの反応
コスプレ写真は私も撮ったことあるけど、あれらのショットは凄く雰囲気が出ててよかった。
redditの反応
あまねは凄い奴だな。彼のガールフレンドが衣装を見つけた時の話の、テンションの緩急には感心してしまったぞ lol
”だから彼女を捨てちゃったlol !”
海夢がその話に泣いてしまったことと、泣いた理由も良かった。彼女はとても純真だよな。ずっと変わらないで欲しい!
MALの反応
偽物の胸をアニメで初めて見た。このアニメは私の見識を広げる。コンシーラーで顔の毛も隠せるのか。
MALの反応
五条は尊い。彼は絶対にあのままでいて欲しい。
そしてあまねは普通にbishounenだ。彼のようなタイプは日本で引く手あまただろうし、すぐにガールフレンドも見つかるな。
MALの反応
”モデルの子がそのままデートするつもりで撮影に彼氏を連れてくるなんてよくあるのよ”
”そうなんですね”
”ちなみにあのジャケットですが…”
うん?リアクション無し?瞬きすらしないの?
俺のお約束な反応センサーを欺くとは五条はなんて奴なんだ。
MALの反応
あの誕生日パーティはいたたまれないを越えた何か。だが海夢の献身は尊敬せざるを得ない。
MALの反応
このシリーズはとてもキュートだ omg ◝(ᵔᗜᵔ)◜
姫野のキャラクターと、彼がこれまで受け取ってきたサポートの数々を見るのはとてもキュートだ! アニメーションクオリティがとても素晴らしいところも大好き!
引用:reddit, MAL
MALスコアは8.45。
コメント
LGBTQの側の人間としてこの作品はホントに勇気づけられる。批判する人には漫画やアニメやゲームを楽しむ人の気持ちなんて理解できないと思う。
Qはともかく、LGBTの人なんてこの作品に出てきたっけ?
連合の一部 ってことでしょうね