G-4Y8348WE8B

『アニメ海外の反応』SAKAMOTO DAYS 第4話

アニメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ストーリー 第4話「ハードボイルド」

殺し屋時代の同期・南雲から、自分に10億もの懸賞金がかけられたことを聞いた坂本。懸賞金狙いの殺し屋たちが次々と現れる中、坂本は遊園地での平和な休日を守り抜こうとする。その最中、厄介な毒使いの殺し屋を倒したシンは、殺し屋会社「どんでん会」が裏で関わっていることを知る。葵と娘の花のリクエストでお化け屋敷に入った坂本たちは、どんでん会の超・武闘派コンビ、ボイルと黒帯に襲撃される!!

(公式サイトから引用)

前回の反応はこちら

『アニメ海外の反応』SAKAMOTO DAYS 第3話
ストーリー 第3話「シュガーパークへようこそ!」 双子の殺し屋ソンヒとバチョウを倒し、ルーの大切な家宝を守った

MALでの4話の評価

5Loved it! 54.3% 634
4Liked it! 32.0% 374
3It was OK 9.2% 108
2Disliked it 2.1% 25
1Hated it 2.3% 27
 Average 4.3  1,168 votes

redditの反応 243

ボイルのロケットダイナマイトパンチはとても効果的で、坂本の余分な脂肪を吹き飛ばしてOG坂本にしてしまった。

ここまでで一番の強敵だろうから、アクションの本気モードが楽しみだ。

 


redditの反応 203

ボイルと帯黒がレオン(映画)のパロディであることを忘れてた。

あの映画を見たのもだいぶ昔だし…。

 


redditの反応 132

前回アレだけ活躍してたシンが目薬を差すとなるとキュートになってしまう。

それと、ハナはお化け屋敷で全く怖がってない。ずっと笑顔。やはり坂本の娘。

若い時のボイルモテてなくてかわいそう。技の名前はダサいと思ってた坂本だけど、面白い場面としては数年たってもちゃんと覚えてたんだな。ボイル良かったね。

最後のショットはシネマ。痩せてる坂本が戻って来た。

 


redditの反応 97

lmao 回想の14歳と15歳が10歳は年上に見える。
片方は既に髭はやしてるし。

それと、ルーも戦える。酔えばいいだけだったんだ。

 


redditの反応 94

ラストシーンでわくわくしたよ。

 


redditの反応 81

ハードボイルドVAがこのエピソードの主役だった。

 


redditの反応 

右側の女の子がどうやってチョコレートを作ったのか知りたいようなそうでないような。

 


MALの反応

アサシンカップルがレオンだった。

あの作品のアサシンジャンルへの影響は大きい。

 


MALの反応

グッドエピソード。ちゃんとしたアニメーション。ハードボイルドVAもとても良い。
お気に入りは坂本を連続パンチしたシーン。

次回でこの作品の運命が決まりそう。うまくやって欲しい。

 


MALの反応

最初はまったりだったけど後半はかなり緊張感があったね。あの二人組は既にかなり好き。

次回がとても楽しみ。待ちきれない。

 


MALの反応

ハードボイルドアサシンで銀魂のハードボイルド刑事を思い出した。声も似てたし。

グッドエピソード。

 


MALの反応

ハードボイルド? …あの声は…。マダオがついに職を持てたようで嬉しい。xD


MALの反応

マダオがようやく一人前になった。ついに花が開いたんだ。

 


MALの反応

ナイスエピソード。ユニークな戦闘スタイルはクールでいいね。クリフハンガーも良かったし。

痩せてるように見えたけど、実はハードボイルドガイの錯覚だったりして。


引用:reddit, MAL

MALスコアは7.92。
即座に長谷川さん!?ってなりましたけど、redditだと誰も触れてなかったのでMALの反応を見て安心しました。

コメント

  1. 匿名 より:

    立木文彦さんじゃないよ、声めっちゃ似てるけど別人

    • eigotoka eigotoka より:

      マジですか。と思って確認したら本当に違う人だった…。言われなきゃ絶対気づかなかったです。
      教えてくれてありがとうございます。

  2. 匿名 より:

    hannoumatomeさんの更新がなくなってからこちらのサイトにはご無沙汰してました。(タイトル+海外の反応で検索してお邪魔してます。)

    サカモト。ヒロアカのファットガムみたいになっちゃいましたね。自分はまだこの作品にそれほどハマってはないのですが、この作品の魅力だというシリアス展開の入口であれば楽しみです。

タイトルとURLをコピーしました