ストーリー 第19話「STONE SANCTUARY」
千空からのミッションで、石化装置のエネルギー源となるダイヤモンド作りに挑むニッキーたち。チーム全員が力を合わせ、科学者不在の中、ゼロからダイヤモンドを作り出した!一方、千空たちは超合金の街を作る為、レアメタルが豊富なストーン・サンクチュアリ、ブラジルの都市・アラシャを目指す。しかし、ゼノから密かに通信を受けたスタンリーたちも、先回りする為に動き出していた……!
(公式サイトから引用)
前回の反応はこちら

MALでの19話の評価
redditの反応
Dr.stoneでの主人公以外のキャラクターを輝かせるやり方が好き。カセキはいつも見ていて楽しいし、マイボーイクロムもいつだって決定的なアイデアを生み出しつづけている。
計画通りに作戦はうまくいくのかな?
redditの反応
琥珀のスピーチが本当に好き。人類は知恵と技術を受け継いできた。
↓
redditの反応
ゼノですら感動していた lol
redditの反応
エピソードがすぐに終わってしまう。決着の予感も高まってきた。
redditの反応
Yes. ゼノの動きを見てラジオシグナルだと思ったよ。ホントだよ…ほかに何も想像してないよ。
↓
redditの反応
ゼノがスタンリーにいやらしいコールをした。
redditの反応
エラーの蓄積は停滞ではなく前進。さすがキャプテンだ。
ストーンサンクチュアリがゴールであることはゼノに予想されてたんだな。そしてスタンリーもゼノの爪ぐらい鋭い。
自爆のアイデアは大丈夫なんだろうか。スタンリーはとても用心深い。(あのカモフラージュされた小舟とか)
redditの反応
スタンリーたちに対して、一発の巨大な自爆で対抗するってのはクレイジーで天才的なムーブ。
今度こそ、ゼノは拘束しておいてほしい。
カセキとジョエルが同じ思考を辿ってる描写が好き。二人ともクラフトマンだしな。二人が対面する時が楽しみ。
計画も実行に移せそうだけど、正直次回のエピソードでどうなるか心配。
redditの反応
つまり、ダイアモンドが砕けなかったのが問題だったってこと?
↓
redditの反応
Yeah 奇妙な話だよな。
redditの反応
ダイヤモンドは科学者にとってベストフレンド。
redditの反応
実はダイヤモンドは世界で一番固い物体ではない。ロンズデーライトが最も固い。
以前は隕石の中にしか発見できなかったものだったんだけど、今は研究所で作れる。
redditの反応
時折、不信の停止がちょっと厳しく感じる時がある。あの砦をスタンリーが来る前に作ったのか?この短時間で?
↓
redditの反応
スタンリーは文字通り大陸を半分進む必要があるからね。
現代の船でも時間はかかるし、あれはストーンエイジに作られたものだし。
redditの反応
千空がゼノの爪の磁石に気づけて良かったね。誰も気づけなかったら襲撃でひどいことになってたと思う。
最強の二人が一時的にナーフされてしまってる現状もやばいけど。
MALの反応
awww クロムに横取りされた気分だ。
自爆作戦は私も思いついていたのに。😔
MALの反応
ゼノと千空のお互いがしてることをわかってる感じが好き。
MALの反応
人工ダイヤで天然ダイヤを壊すってのはなんかバッドアスに聞こえる。企業がダイヤを作らず、人工的な品薄を維持しようとしなければもっと安く買えたはずだ。まったく愛すべき企業様たちだね。
ゼノはやっぱり油断ならないな。千空のほうが賢かったけど。
今回はペースが速く感じたけど、やっぱり楽しかった。千空vsスタンリーもワクワクする。
私もクロムより先に自爆計画思いついてたよ。というか思いつくのが遅いな lol
ダイヤ電池の作り方はクレイジー。メデューサの仕組みについて科学的な説明がされたりするのだろうか?
引用:reddit, MAL
MALスコアは8.21
コメント