G-4Y8348WE8B

『海外の反応』ヴィンランド・サガ 第21話「最後のシーンで泣いてしまう」「よく考えろトルフィン…」

アニメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ストーリー 第21話「再会」

御前会議に出席するため、クヌート一行はイングランド北部の町・ヨークに入港する。
スヴェン王に対抗すべく打って出たいクヌート達だが、王は北海最強のヨーム戦士団に厳重に警護されながら、息子の動向を注視している。一触即発の状況の中、アシェラッドは一計を案じる。
一方、共に入港したトルフィンはかつての自分を知る人物と再会する。

(公式サイトから引用)

MALでの21話の評価

5 out of 5: Loved it!
256 92.42%
4 out of 5: Liked it
17 6.14%
3 out of 5: It was OK
1 0.36%
2 out of 5: Disliked it
0.00%
1 out of 5: Hated it
3 1.08%
Voters: 277

redditの反応 288 points

このエピソードではアシェラッドの天才ぶりを見せつけていた。

ニセのフラグを立てることでクヌートへの危険を抑止し、さらにスパイをあえて生かすことで王にニセの情報を与える。


redditの反応 158 points

アシェラッドは他者の行動を操る天才。
欲しい結果を得るために出来ることはなんでもする。

これも、彼を素晴らしく魅力的な男にしている理由の一つに過ぎないけど。


redditの反応 65 points

シリーズの作者とショーの監督は彼の魅力を本当に引き出しているよな。

彼のようなキャラクターを描くには、確かな実力が必要。

 


redditの反応 42 points

このアシェラッドの最初の策が、必ずしも”スウェン王の暗殺”に繋がっていないことが好き。
クヌートがもう一人の息子よりも有能だと思わせることが出来れば、それも同じ勝利なんだから。

クヌートにこれだけの権謀術数が可能だと思わせることが出来れば、色々な意味で有利。

 


redditの反応 494 points

F for ビョルン ベストブロ。


redditの反応 206 points

トルフィンはもう一人のパパを失ってしまったな。


redditの反応 14 points

ビョルンはどちらかと言うとママ。

 


redditの反応 349 points

決闘の時のトルケルの顔が好き。

彼は戦いに関することならなんでも嬉しい。

 


redditの反応 59 points

アシェラッドが本当に悲しんでいるのを初めて見た。

トールズを殺す必要があった時は失望を、そしてサクソン村を全滅させなければならなかったときは少しの痛みを彼から感じたけど、どちらも心を切り離しているように見えたからね。

でも今回の彼は、初めて心から向き合っていたと思う。

冷酷で狡猾な戦術家も、やっぱり人間なんだな。


redditの反応 45 points

アシェラッドが急所を外して取り乱す瞬間は、心に来るものがあった。

 


redditの反応 78 points

(ビョルンの死のシーンの)静寂とカメラのショットの構成。そして声の演技。

美しい瞬間だった。


redditの反応 27 points

10/10 また泣いてしまいそうだ。

 


redditの反応 218 points

皆も知っての通り、悪党の死で悲しくなることは良いショーである証。

 


redditの反応 398 points

これはグレートなショット。

全員アシェラッドの網にかかっている。


redditの反応 95 points

いい目の付け所だ!

 


redditの反応 57 points

<全員アシェラッドの網にかかっている。

彼自身も含めてな。


redditの反応 60 points

ビョルンのセリフと調和する。

”俺だけじゃない、あんたは死んだ仲間でさえも憎んでる。
自分自身でさえも。さみしくないのか?”

 


スポンサーリンク


redditの反応 380 points

トルフィン、家に帰れ。母を抱きしめてあげるんだ。
エピソード3以降、お前の決断はほぼ全て間違っているぞ。


redditの反応 131 points

このシリーズ全体が、彼が理解するための物語なんじゃないかと時々思う。

アシェラッドを殺しても、トールズはすでに死んでいる。
アシェラッドを殺すとき、トルフィンは数奇な運命ながら父親のような存在になっている男を今度は自分の手で殺すことになるわけだ。

(最初の)トルケルとの戦いでズタボロになりながら自分に問いかけた言葉、「戦の何が楽しいんだ?」で彼が変わることを期待したけど、無駄だったな。

 


redditの反応 167 points

母が知っていたトルフィンはずっと前に死んだ。


redditの反応 153 points

ヴァイキングの侵攻のために合図を送りイギリスの村を滅ぼした時。
あれが以前のトルフィンにとっての致命打になった。

追記:もう少し考えてみたんだけど…

あのイギリス人の老女の事があるから、トルフィンは母と姉の事を特に知りたくないのかもね。
最初は二人を捨てたことに対する罪悪感から来ているのかと思っていたけど、違うのかも。


redditの反応 

彼はヴィンランドについては尋ねたよな。

 


redditの反応 20 points

レイフにハグされたときのトルフィンの顔。

彼はいつ自分について考えるんだろうか。
彼が憎んだ傭兵たちと同じように、間違いなく多くの無辜の人々、そしてたくさんの家族を直接、間接的に破壊している。

 


redditの反応 57 points

トルフィンには成長してもらわないと困るから帰らないだろうけど、もし帰っても彼の生活はぎこちなく不安なものになるだろう。

単純に、かつての少年からあまりにも変わってしまった。
彼の精神はとても混沌としている。必要なものが分からない。

どうかしているキャラクター達、そしてトルフィンとクヌートの成長があるこのショーを愛してる。

 


redditの反応 109 points

ビョルンは鞘を捨てた。

つまり、再びそれが必要になることはないと言うこと。

 


redditの反応 210 points

何度見ても、ビョルンの死には心がとても痛む。😭😭😭

だけど、彼が一人ではなく、アシェラッドの腕の中で死ぬことが出来たことは嬉しい。


redditの反応 122 points

さらに少なくとも、彼はヴァルハラに行けると信じて死ぬことが出来た。(病の床ではなく、戦闘で死ぬ)

 


redditの反応 188 points

ヴィンランドサガが私にとってAOTY(アニメオブザイヤー)

RIP ビョルン。ヴァルハラへの安全な旅を。


redditの反応 89 points

WIT(アニメスタジオ)は二つのAOTY候補を持ってる。

今年は本当に大当たりだね。

 


redditの反応 118 points

アシェラッドは唯一の真の友を殺さざるを得なかった。
RIPビョルン。とても堪えたよ。

アシェラッドはずっと孤独。デーン人だけでなく、自分自身も憎んでいたのか。
彼が主人公だな。

いつものように素晴らしいエピソード。

 


redditの反応 53 points

トルフィンは自分を大切に思う人間すべてを否定する。
いつかきっと後悔するぞ。

その時、まだ帰れる場所があるかな?
トルフィン、寂しくないのか?

 


redditの反応 130 points

このエピソードには感じ入った。


redditの反応 71 points

ラストシーンからのED(エンディングソング)でトラックがぶつかってきたような衝撃を受けた。
危うく異世界されるところだった。

 


スポンサーリンク


redditの反応 

”カルルセヴニ”

トルフィンの苗字ではなく、ニックネームだ。

”完ぺきな男”、”本物の男”、あるいは”the makings of a man”(男の中の男?)の様な感じ。

1人で屈強なノルドの軍隊を圧倒できるトルケルのような怪物と決闘し勝利したことは、神秘的と言っていいような偉業ってことだね。

 


redditの反応 

真剣なシーンなのはわかるけど、トルフィンがレイフに向かって叫ぶシーンで笑ってしまった。

彼は文字通り癇癪持ちの10代。

 


redditの反応 45 points

あの谷間を見た時、たくさんのアニメだけの視聴者がクヌートの側近と同じ反応を見せたに賭ける。


redditの反応 12 points

クヌートが出てきたとき、彼らに愚か者と言ったことが好き。

まるで騙された視聴者に言っているようだ。

 


redditの反応 41 points

このアニメはどうしてこんなに素晴らしいのか…。次回が待ちきれない。

シーズン1が終わったとき、俺は正気を失ってしまうだろう。
2期のために一年かそこら待たないといけないのか…。

 


MALの反応

「ビョルン、お前は俺のたった一人の友達だ」

ラストシーンは素晴らしい。泣いてしまった。

 


MALの反応

このエピソード。素晴らしいシーンがいっぱいだった。

ヴィンランドサガの後半は傑作を超えている。6/5

 


MALの反応

アシェラッドは悪魔的で天才。スウェン王をペテンにかけている。

 


MALの反応

ラストシーンは鳥肌が立った。アシェラッドの内なる怒りが感じ取れる(あの白いオーラ ワオ)
彼は全てを発散させるつもりだ。

マンガを愛しているのと同じくらい、このアニメ化を愛してる。
勿論予算や時間の制約はあるし、漫画の詳細なアートを完全に再現できるわけではないけど、最高級の音楽と声優の演技と背景がある。

スタッフは本当の愛と情熱をこのプロジェクトに注ぎ込んでくれた。
とても感謝しているよ。

 


MALの反応

LOL トルフィンの表情はとんでもなくワルだな!

 


MALの反応

たった一人の友達 ;_;  悲しいけど、アシェラッドの人間的な面が見れて嬉しい。

 


MALの反応

レイフに同情する。11年間を無駄にした。

RIP ビョルン。

 


MALの反応

レイフとの短い再会で、トルフィンが怒りにとりつかれていることを見せつけられた。
こいつは家族の事を尋ねもしない。

最後のシーンは本当に素晴らしい仕上がりだった。
音楽、アート、アニメーション、雰囲気が最高級

正直、トルフィンはアシェラッドを倒せるだけの技術とスピードを持っていてしかるべきだけど、愚か者だからまたアシェラッドにやりこまれるんだろうな。

 


MALの反応

ラストシーンで感じ入るあまり目を閉じなければならなかった。
美しいシーン。

アシェラッドがあんな事を言うなんて、全く想像しなかったよ。


引用:reddit, MAL

MALスコアは8.59。今回もすさまじい評価。
トルフィンとレイフの再会、そして特に最後のシーンへの反応が多かったです。
前回もそうでしたけど、アシェラッドの内面にこれまで以上に注目する人が多そうでした。
キャラクターの心情を想像できるのもこのシリーズの魅力ですね。

コメント

  1. 匿名 より:

    the makings of a manはあえて訳すなら「男の資質」って感じかね
    原作だとカルルセヴニを「侠気」と書いていた

    史実はともかく、この作品ではカルルセヴニと呼ばれるのも納得だよな
    だって噂によればトルフィンって人は、軍団全員が首領を裏切ったのに一人だけ裏切らず、囚われの首領を取り戻すためにあのトルケルにナイフ二本で決闘を挑み、片目を潰して勝利した
    なんという忠誠心、なんという義侠心
    噂で聞いてるとトルフィンってまるで漫画の主人公じゃね?

  2. 匿名 より:

    トルフィンの覚醒をみるには二期までまたなきゃ
    円盤の売り上げは期待できそうにないらNHKの資金力に期待

    • 匿名 より:

      円盤の売り上げは最初からあてにしてないみたいだよ
      円盤に頼らず利益を上げるのが企画会社であるツインエンジンの基本方針
      実際この会社のアニメは配信は良いけど円盤は売れない質系の作品が多い
      今回は金払いのいいNHKとamazonに独占売りしてるからそれだけで利益が出てるらしい

      続編作れるんじゃないのとは思うんだけど
      ヴィンサガ製作スタッフが解散し始めてるみたいだから
      続編来たとしてもかなり先の話になりそう
      少なくとも進撃とキングダムが終わってからだろうから1年後とかかな…

  3. 匿名 より:

    熱いコメントしてる海外ファンの為にも二期はぜひ頼む
    一期だけじゃアシェラッドサガだよーー

    • 匿名 より:

      まさにそうなんだが、アシェラッドが重要キャラすぎてこのシーズン1がそれだけで完結していて完璧っていう側面もあるからなあ
      全編でいえばまだ第一幕なんだけど、原作のシナリオもアニメも素晴らしさもこれだけで幕を引くってのもアリな気さえしてくるクオリティ

  4. 匿名 より:

    今回は作画が力強い感じですごく良かった、見入ってしまった
    ただ、相変わらずトルフィンの顔だけは安定しないなw

  5. 匿名 より:

    復讐に固執しているトルフィンと気にしねぇッていうビョルンの対比・・・。

    • 匿名 より:

      全てを拒絶し復讐に生きるトルフィンと、
      ビョルンに心を溶かされかけたアシェラッド

  6. 匿名 より:

    トルフィンに感じるところがある人も結構いるね
    もうちょい待ってねって言いたい
    2期あるかなぁ

  7. 匿名 より:

    今回なんか凄く良かったな
    ビョルンの最期はベストデスシーン、アニメが原作越えしてるかもしれない
    もちろん原作も良かったけど、アニメにはカラーと音があるから
    そっち方面からのアプローチが凄かった

  8. 匿名 より:

    いや7歳くらいで父親殺されて11年だから18かそこらってこんなもんじゃないか
    闇討ちしないで戦士としてルールは守ってるし
    幼子の時なんて父親っていえば自分の目標だろ、憎しみ膨らみまくってもしょうがない
    アシェとビョルンはいい大人だから精神も安定してるし
    もう少しで終わりと思うと寂しいな

    •   より:

      2期があるのならトルフィンの文字通り這い上がるシーンを楽しみにしてる

    • 匿名 より:

      それな。トルフィン批判してる奴等
      こんな境遇で理知的な性格に育てなんて無茶な要求だろ
      戦と略奪しかしてこなかった人生に何を求めてんだ
      しまいにゃ親を気にしろとかもうね

  9. 匿名 より:

    既にアシェラッドとやりあえるだけの実力はあるんだけどねートルフィン。毎回精神的な未熟さを突かれていいようにやられちゃうけど。

  10. 匿名 より:

    Youtubeの反応動画観たら、何でビョルンとアシェラッドが決闘してるか理解できてない人がちらほらいるな。
    前話観てて分からんとかあるか?

    • 匿名 より:

      ・戦って死ななければヴァルハラに行けない
      ・剣が内蔵に達していて、もう助からない。

      というのは間違いなくアニメ内で語ってたから、まあ真面目に見てないか本気で読解力ないかのどちらかだろうな。
      もったいないと言うか、直前の「明日頼む」のシーンの重みが見えなくて可哀想というか。

    • 匿名 より:

      集中して見てると暗いだのつまらなそうだのネガティブにとらえられがちだからあの手の動画は合間合間にリアクション取ったり喋ったりしてる
      だから色々と見落としする人も結構な割合でいる
      しかもアニメのリアクションは大抵字幕で見てるだろうから特にね

    • 匿名 より:

      残念なことに日本人でも結構いる
      字幕や視聴環境というより読解力の問題のようだ
      文字を読めても文脈を理解出来ない層は一定数いる

    • 匿名 より:

      多分、戦いで死ぬってのが戦場で敵との戦闘限定っていう意味だと思ってると勘違いするんだろう。

      とにかく味方同士でも決闘でも何でもいいから、って最初理解できなかったもの。

  11.    より:

    NHKがアニメ産業を支えてくれるってんなら・・まあ受信料の支払いがいもある・・かな。

  12. 匿名 より:

    よかった。ただこいつらに「友達」という言葉は似合わないな。「本当の仲間」という言葉のほうがよかった気がする。

    • 匿名 より:

      無辜の村人を虐殺するようなこいつらには似合わないからこそ、友達って言葉の素朴さが輝いてると思う

      仲間って言葉だと運命共同体とか共通の利益目的みたいなのと結びつきうる言葉だけど、
      友達ってのはそういう損得とか抜きの関係なんだよな
      ビョルンはアシェラッドとそういう関係になりたかったわけだ

    • 匿名 より:

      ごついおっさんらが「友達」って言うのかわいいなって思ったけど、考えてみれば戦場で出会った宗教や国や民族や人種が違う敵対相手と親しくなったときには「フレンド」としか表現してないわ、洋画でも
      アシェラッドが一切本心を明かさないタイプだから共通の目的意識がある訳じゃなし、ビョルンも賢いみたいだから(最初は脳筋だと思った)名乗りを上げるときに父親の名前と祖先の名前と変える心情をなんとなく察してたっぽいね、今回の独白からみると
      アシェラッドのデーン人嫌いは、DVの父親に似るのが嫌で、自分自身を嫌う息子って感じだね

  13. 匿名 より:

    ビョルンの死…
    時代性を考慮しても無差別殺戮者仲間の友情ごっこには何も響くものはないなぁ
    自爆テロで天国へ行けると思ってるテロリストと同じ、身勝手な思考でしかない

  14. 匿名 より:

    作画が目立って良かったな
    生きてる人間のように感情が顔に表現されていた
    絵が上手い人なのだろか
    もしそうなら初めから今のスタッフで仕上げてもらいたかった

  15. 匿名 より:

    >>redditの反応 

    >>真剣なシーンなのはわかるけど、トルフィンがレイフに向かって叫ぶシーンで笑ってしまった

    これ笑えなかったし、逆に狂気を感じたのだが。。。

    • 匿名 より:

      あのシーン確かに表情が動いてないのに握ってるナイフだけ小刻みに震えてるのがなんとなくシュールだったかもしれないね。

    • 匿名 より:

      向こうの人には目を見開いて瞳孔が小さくなるのはギャグに感じるらしいよ
      向こうじゃそういうシーンで使われるらしい
      だから日本のアニメで度々こういう風に怒るシーンには笑えるんだとか

  16. 匿名 より:

    多分2期はあるでしょ。1期の最後があれで2期のアナウンスがなかったらめっちゃ荒れそう

    • 匿名 より:

      すぐに二期アナウンスできるほど余裕はないかもしれないけど、amazonもNHKも多分前向きで打診して来るんじゃないかな。配信さえ好評なら可能性は多いにある。

    • 匿名 より:

      原作の販促のためのアニメ化ってパターンもあるからなぁ、できればアニメで最後まで見たいけど

  17. 匿名 より:

    BD買お。サントラもほしい。サントラはまだか・・・。

  18. 匿名 より:

    今回、話の時系列が原作と大分違ってる気がしたんだけど、気のせいかな?

  19. 匿名 より:

    2期頼むよ!
    戦士の誕生頼むよぉ!

  20. 匿名 より:

    トルフィンが復讐に燃える11年間を、無駄にしたという見方をしている人もいるね。

    もしトルフィンがいなかったら、アシェラッドはトルケルに殺されてたんじゃないのかな。
    覚醒クヌート殿下が、トルケルを部下にすることもなかったろうし。

    トルフィンが家出するかどうかは些細なことだけど、かなり大きな分岐を生んでると思う。

  21. 匿名 より:

    今更ながら同意。これから先につながる貴重な経験になるかもしれないし。
    人生に回り道も無駄もないよー。