ストーリー 第1話「魔女の帰還」
乙木守仁は、鬼の力を持つ少年。そのモリヒトの元に、魔女修行から幼馴染のニコが帰ってきた!古い盟約に従い、ニコと同居することになるモリヒト。一方、ニコはモリヒトとの再会にワクワクドキドキ胸をときめかせていた。 “ドジっ子”ニコが巻き起こす回避不能で奇想天外なトラブルに負けず、予言された災いからニコを守ることはできるのか!?ニコとモリヒトのマジカルコメディ開幕!
(公式サイトから引用)
MALでの話の評価
redditの反応
このアニメは物凄くキュート。主役二人のケミストリーがファンタスティック。
まだ知らない人のために言っておくと、このアニメは2クール続く。CR,Hulu,Netflixで公開。吹き替え版も三週間以内にスタートだ。
↓
redditの反応
ナイス。漫画が大好きだから2クール一杯使えるのはグレートだ!
redditの反応
とても愉快。Biburyによる、100彼女に続けての大ヒット。Yoasobiのオープニングも素晴らしい!私の今期のおバカコメディ。絶対に視聴すると決めた。
誰も書いてないから言っておくと、4人のいじめっ子は桃太郎が元ネタだ。守仁は鬼だしね。
親子は髪形も角の形をしてるし、ナイスなディテール。
redditの反応
ニコはこのショーにも魔法をかけたに違いない。なぜかって?このショーはとっても軽くて楽しいから!
…ってことは後半はとてもヘビーになったりするのだろうか。 オーノー)
redditの反応
<父さんだって女子高生魔女っ娘の使い魔になれるなら願ったりだが。
一時停止🤨📸
ウィッチウォッチは私史上ベストのコメディの一つ。このエピソードのギャグも素晴らしかった。早くも今年のAOTSが見えた気がする!
redditの反応
I will watch Witch Watch.
↓
redditの反応
I will watch the witch in Witch Watch
↓
redditの反応
Which witch(どのウィッチを) in Witch Watch will you watch?
redditの反応
守仁のパパはジョークを分かってる。 LOl
とても愉快な第一話だった。ニコと守仁の関係の発展を楽しく見ることが出来るって確信してる。この二人は二人でとても愉快なんだ。
巻き起こす騒動と魔法のハチャメチャをもっと見るのが待ち遠しい。
redditの反応
スケットダンスの作者だから凄く期待はしていたけど…ホーリーシット。予想以上だ。
愛すべきキャラクター達のとても楽しいショーになりそう。
今年のAOTS候補。
redditの反応
ニコは男の髪形を解消するだけだと思ってたのに、そのまま坊主にしてしまった…。あのシーンが余計に愉快になった!
redditの反応
私の好みのコメディ。銀魂とスケットダンスを思い出す。
redditの反応
一年以内に災害がニコに降りかかるってことは、ずっとコメディってわけでもないみたいだな。
ニコ自身がちょっと歩く災害みたいなところがあるから、守仁はこの子の世話で手一杯になりそう。使い魔というより、むしろ主夫。
ニコはちょっとどころか守仁にぞっこんみたいだし、ロマンスの方はどうなるんだろうね。
幼馴染みたいだが、ニコはあの呪いを解呪する魔法を使えるんだろうか?
redditの反応
私はスケットダンスと銀魂が好き。だからこのシリーズも好きになると思う。
redditの反応
このアニメからはフルメタルパニックの雰囲気を感じる。そしてそれは間違いなく良い兆候。
redditの反応
ペラペラニコが愉快。このエピソードを見て間違いないと感じた。つづきが楽しみなシリーズ。
redditの反応
今期のこれまでのアニメでは一番愉快なものになりそう。
redditの反応
かなりの嬉しいサプライズ!全く何も知らずに見たけどこの雰囲気をとても気に入った。
コメディはお気楽な感じだけど強制された感じがしない。Moi-kunとNicoの関係は既にスーパーキュートだ。(カオスなマジカルガールxストイックなボディガードタイプlol)
時間を無駄にしていないと感じたところも好きだな。舞台の説明の後は一気に愉快な展開へ。アニメーションもナイス。特に表情がいい。たくさんの個性が詰め込まれた感じ!
クラシックな少年ロムコムなエナジーを感じるけど、捻りが効いてる。ユーモアとハートがこのバランスを保てるなら、今期の宝石に変わるかもしれない。
次回に向けて待機。🧹✨
MALの反応
愉快な第一話。ユーモアで一杯!
全ての魔法には副作用がある!kekeke
MALの反応
驚くほどに良かった。アニメーションが好き。とても笑いも多かった。
引用:reddit, MAL, 4chan
MALスコアは
あらゆる要素がかなりの高好評だった印象。ニコだけじゃなく、守仁や二人の関係もカワイイとの反応が多かったです。
ペラペラになって風に飛ばされるギャグ表現には懐かしさを覚えるw
コメント
パン回の翻訳とか酷いことになりそう