G-4Y8348WE8B

『海外の反応』【FGO】君にとって、一番好きな神話や歴史はどこの国のもの?

ゲーム
スポンサーリンク
スポンサーリンク

スレ主

FGOはあらゆる神話や歴史からキャラクターが登場するけど、君にとって一番重要なのはどれ?そしてその理由は?

私の国カナダには、主流となる神話体系や偉大な歴史上の人物はいない。(ベルの名前は何度か上がってるから、いつかは…)

だから欲しいカナダのサーヴァントはいないんだけど、カトリックの教えで育てられたから、聖書のキャラクターはとても魅力的に感じる。
ダビデvsゴリアテ。復活するラザロ洗礼者ヨハネの死。
こういう物語を聞いて育ったからね。

アーサー王の伝説やギリシャ神話にもたくさん触れたけど、自分の物と言う感じはしないな。
だけど聖書は私の文化の1つだ。

マザーハーロットとビーストVIはいつ来るんだ?


redditの反応 36 points

<私の国カナダには、主流となる神話や偉大な歴史上の人物はいない。(ベルの名前は何度か上がってるから、いつかは…)

今ちょうどカルデアの調査チームがウェンディゴを追ってる。
だから心配するな。


redditの反応 6 points

興味あるんだけど、どんな風になるんだろうね?

ヴァルキリーみたいにまとめられた存在になるのだろうか?


redditの反応 11 points

オジブワ族(インディアン)の古い話では、頭が雲を割るようなサイズの一番最初の存在がいるらしい。
この恐ろしい奴がウェンディゴだと思ってる。


redditの反応 7 points

興味深い…。
ネイティブアメリカンの伝承はネットだとあまりまとめられていないんだよな。
もしウェンディゴがただの伝説上の種族と言うだけでなく、きちんとしたストーリーが与えられるのなら驚くだろうな。

 


redditの反応 17 points

ずっと聞いて育ってきたから、やっぱりギリシャ神話は私にとって特別だ。多分もう一度学びなおさないといけないけどね。

オデュッセウスは一番好きなヒーロー。彼の知性と機転が好き。
プシューケーエロスの話にも奇妙なほど心を惹かれる。

ただ一番好きなのは北欧神話。主にロキのせい。一番好きな神でもある。
それと、北欧神話の神は他の神話の神と違って面白いよな。
彼等は不老でもなければ不死身でもない。若さを維持するために若返りのリンゴ(黄金の林檎)を食べなければならない。

他の神話や伝説に関してはきちんとした知識はない。
だけどyoukaiには強く心を惹かれる。なぜだろう?なんか興味深い。

 


redditの反応 15 points

オーストラリア人だから、唯一ある神話はドリームタイム(先住民アボリジニの伝承)の物だけだな。
興味深いけど、身近に感じたことはない。

代わりに、ギリシャの英雄やなんかの話を聞いて育った。

 


redditの反応 14 points

北欧神話。もうちょっと北欧がゲームに出て欲しい。
ベオウルフ、ブリュンヒルデは悪くないけど、ビッグネームのオーディンやトールが欲しい。

 


redditの反応 26 points

ヒンドゥー。何故なら私が褐色の男だから。

アシュヴァッターマン、カルナ、アルジュナといったクールなサーヴァントがいるのはナイスだし、ラクシュミーバーイーも好き。
彼等に続く存在がもっと出てきてほしいし、褐色のキャラクターでもカッコいいことを見せて欲しい。

変な理由なのは分かってるけど、これが俺の変な理由なんだ。

 


redditの反応 8 points

私はアメリカン人のインディアン/ネイティブアメリカンだけど、私たちの文化の物はあまりFGOに出てない…。:(

もっと出てきてほしい。選択肢もかなりたくさんあると思うんだ。ネイティブアメリカンの神話や、部族によって異なる神とかさ。
ジェロニモには友人が必要。

 


スポンサーリンク


redditの反応 6 points

中国の神話は楽しい。

 


redditの反応 7 points

アジア系アメリカ人だけど、ローマの歴史や神話が一番好きだ。

父親が好きだから私も中国の歴史はちょっとかじっているけど、初期のFGOやfateは中国の英霊の扱いがイマイチだった。

始皇帝、蘭陵王、秦良玉、陳宮、そして項羽さえ出てくれて、十分すぎるほどの埋め合わせをしてくれたけどね。

孔子や関羽と言ったキャラクターがまだ出てこないのはちょっと驚きだけど、彼らはビッグネームすぎてメインストーリーで使う価値がある。


redditの反応 4 points

中国の反応を恐れて、現地でとても愛されている歴史や神話上のキャラクターは使いづらいと言うのもあると思う。
リスクを取りたくないんだろう。

 


redditの反応 5 points

私にとってはケルト神話かな。
私たちアイルランド人は、ほとんど全員が彼らの昔話を聞いて育つ。
クーフーリン/セタンタ、フィン・マックールとフィオナ。
クーフーリンは国技における伝説的アイコンでもある。

ルーヌアザバロールと言ったキャラクターとの興味深い物語もあるし。他にもモリガンや、聖パトリックとの交流を通じてキリスト教との接点もある。

ナスバースの中に入れば、面白い解釈が出来そう。
そのためのロストベルト/特異点があったらなぁ…。


redditの反応 1 point

国技って何のこと?

クーが関係するなら、投げやりかな?


redditの反応 3 points

ハーリングが国技だ。世界で一番速いフィールドスポーツ。

クーはハーリングをしているときにクランの犬に襲われるが、スリオター(ハーリングのボール)を喉にぶつけて犬を殺した。

 


redditの反応 4 points

キリスト教の伝説。

 


redditの反応 5 points

ヒンドゥー。
何故なら私はヒンドゥー教信者で、マハバーラタでのカルナは酷い目に合うといつも思ってたから。

それと、私が初めて知ったプロットアーマーだと思う

 


redditの反応 3 points

生まれで考えるとユダヤ教やキリスト教だけど、他の文化の方にもっと興味がある。
特に中東、それ以外の神話一般。

素晴らしい神話があるから、ヒンドゥーについては特に思い入れがある。

オセアニアとか、そっちの地域の宗教も見てみたい。

 


redditの反応 

アフリカ系アメリカ人だから、サブサハラアフリカ(サハラ砂漠より下の地域)の神話が好き。
たくさんの面白い物語やキャラクターがいる。

アナンシはトリックスターの神として素晴らしい例だ。

女王アミナは殆どの男よりも優れる女傑で、兄弟(当時の王達)の騎兵を率いたとされている。
兄弟が死に王位を継ぐと、彼女は瞬く間に戦端を開き領土を広げた。

伝説では、彼女は戦いを終えるたびに恋人として別の男を招き、朝が来る前にその首を刎ねていたといわれている。
だからその話は公にならない。


引用:https://www.reddit.com/r/grandorder/comments/cmx93o/which_mythology_holds_the_most_significance_to_you/

有名な神話は殆ど言われてましたけど、特にギリシャと北欧をあげる人が多めだったでしょうか。
理由としては、「子供の頃に聞いて育ったから」がやっぱり一番多かったですね。

コメント

  1. 匿名 より:

    そういえばまだ日本神話は出てないね
    突き詰めると天皇と関連になってしまうから出せないのかな?

    • 匿名 より:

      あんまり天皇とかは関係ないかと。
      サーヴァント名で直接でてはいないけど、玉藻が天皇と関わりが深いアマテラスだし。

  2. 匿名 より:

    そういえば、以前の記事で
    やたらカルナを悪役が善人面をしてるとか改変だとか騒いでた輩がいたが、このヒンドゥー教徒さんの書き込みで少しは原典でも悪人としては書かれてないし、現地の人達にとっては普通に英雄って理解できてるといいな。

タイトルとURLをコピーしました