G-4Y8348WE8B

『アニメ海外の反応』ヴィンランド・サガ シーズン2 第15話

アニメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ストーリー 第15話「嵐」

蛇に敗れたガルザルは砦に拘束されていた。
アルネイズはガルザルに会おうと客人たちに必死に訴えなんとか彼のもとにたどり着く。
アルネイズを見たガルザルは心中をあらわにする。

(公式サイトから引用)

MALでの15話の評価

5Loved it! 76.4% 525
4Liked it! 15.9% 109
3It was OK 3.9% 27
2Disliked it 1.9% 13
1Hated it 1.9% 13
Average 4.6  687 votes

redditの反応 334

ガルザルの遅すぎて意味のない謝罪と、アルネイズの醜いほどに激しい泣き方は聞いてる方もつらかった。

殺した人間への罪悪感を背負うトルフィン。そのビジュアルがとてつもなく重い。

 


redditの反応 124

遅すぎるし、家族にとってやり直せる時はとっくに過ぎ去った過去だ…。
それでも、この謝罪は彼女にとって大きな意味のあったことが伝わってくる。

それと、1期のトルフィンのイラストを回想として何度も見せてくれるのはうれしい。
今のトルフィンと比較できるし、今背負う重さが確認できる。

 


redditの反応 192

最近のエピソードの天気の使い方を愛してる。

アルネイズが男たちの世界(今はガルザル)を”嵐”と例えたのはすでに聞いたよな。
前回(のラスト)、彼女はまさに本物の嵐に向かって突き進んでいった。

今回、アルネイズが自分の感情に圧倒され始めた時は雨が降り出して、事態が動き出した後には本物の嵐もますます強まるばかりだったな。

場面はトルフィンたちに飛んで、二人の会話中に嵐はすでに散り始める。
トルフィンがヴィンランドについて話し始めたころには、雲間から陽光が漏れ出していた。

天気を転調に使うのは映画やテレビじゃ新しいことではないけど、このアニメのようにゴージャスな背景と一緒に使うと、すでに最高だったものがファンタスティックになる。

 


redditの反応 178

しかしアルネイズにとっては恐ろしい選択だ…。

ヴィンランドは平和と豊かさの象徴なんだな。多くの意味で、我々は今でもヴィンランドを探していると言える。
少なくとも、奴隷は大方排除できたことを二人に教えてあげたい。世界から不平等をなくすため、まだやりなこしたことは多いけれども。

このアニメがこれほどヒットした理由の一つは、時代を超えて長く長く続く戦いがテーマだからだろう。
人類は最悪の本質/本能を御するために努力しているよ。

 


redditの反応 100

ガルザルは本気でアルネイズのためを思って行動してるのがより悲劇的。北の風習に染まり切った彼には理解できないんだろうな。
戦争に行くことを決め、彼女を傷つけることしかしていない。

アルネイズの立場は本当に危ういものになってしまった。
前回の彼女は必死に過去の悲劇を乗り越えようとして、今の生活の立場を受け入れたのにね。たとえそれが悲惨なものでも。

だってのに、謝罪を受けて一瞬ガルザルと夫婦として向き合えたと思ったらこれだもの。
しばらくは無視していられた夫のもう一面が出てきた時の、彼女の怯えの表情を見たか?
自分もエイナルもトルフィンも、共犯者として危険にさらしかねないと理解しただろうね。

とはいえ…一体ガルザルに他に何ができただろうか?そのまま死んで、妻に奴隷の人生をそのままおくらせる?
妻を愛する夫にそんなこと出来やしない。

 


redditの反応 37

少なくともいえるのは…この2期全体が今のところクオリティのあるドラマ。

ホーリーヘル。ここ最近の3話ときたら。

 


redditの反応 

トルフィンのキャラクターの成長は終わらない贈り物。
完成したかと思えばまだまだ先がある…。

 


redditの反応 97

トルフィンが夢について語る一方で、改めて北の人の風習について言及するのはかなり深い瞬間だった。

トルフィンは進化してかつての自分と自分たちの文化へのアンチテーゼになった。
自分の道はこれじゃないと、選んで彼らの世界で軽蔑されるものになったんだ。ガルザルはこの反対。
数エピソード前の聖書が効いてくるな。汝の敵を愛せー、まさにヴァイキングの教えとは正反対だ。

そてと、トルフィンとエイナルの会話はとても重いものだった。
このシリーズが築いてきた多くのアイデアの集大成のように感じたよ。


redditの反応 44

トルフィンが多くを教わったのはトールズとアシェラッド。
二人ともこの文化が卑劣であることを知っていたが、克服することはできなかった。

トールズはヴィンランドを信じながら、自らを犠牲にした。
一方のアシェラッドは信念を捨てすべて自分でやろうとした。そのせいで孤独になり、何も変えることはできなかった。

トルフィンはどうにかして二人を越えなければならない。その集大成を踏まえて。

 


redditの反応 37

蛇の部下たちはトップクラスの馬鹿達。


redditの反応 40

グループで脳があるのは蛇だけだから。

 


redditの反応 107

歯で首をかみちぎられるのを見るのは今季2回目だな。

ガルザルとアルネイズが逃げ切れるのを願う。


redditの反応 53

ガルザルの手段は野蛮かもしれないが、彼は妻のためにできることをやっただけ。

 


MALの反応

ワオ。ストーリーに息を呑む…。

ピークすぎる。

 


MALの反応

戦争と奴隷のない世界なんて本当に存在するのか?

いつものように痛烈でよくできたエピソード。
アルネイズ、ガルザル、トルフィンとエイナルの会話と感情の上下動がすさまじい。

トルフィンがレイフのヴィンランドの物語を思い出したな。重要な展開。

アルネイズをガルザルに会わせてやった見張りには同情せざるを得ない。代価は命か。

 


MALの反応

マッパは毎回予想を超えてくる。素晴らしい。

 


MALの反応

今回のアニメクオリティとディテールは正気じゃない。パーフェクト。


引用:reddit, MAL

MALスコアは8.69。
かなり絶賛されていた印象。アルネイズの振り回されっぷりが不憫すぎますね…。
トルフィンとエイナルの会話にも反応が多かったでしょうか。トルフィンの変化を喜ぶ声もいつも通り多かったです。

コメント

  1. 匿名 より:

    >多くの意味で、我々は今でもヴィンランドを探していると言える。
    ほんとに存在するいうのなら現代人ですら確かに夢見たくなる気も・・・

  2. 匿名 より:

    原作未読組として思ったけど、アルネイズ妊娠してるなら逃げられたとしても詰んでね?
    どちらも不可抗力だったとはいえ息子守れませんでしたってのと合わせ技で来られたら、ガルザルは妻か自分に刃を向けそう

    • 匿名 より:

      不義でもないし、昔の文化はそのへん寛容だよ
      外部の遺伝子を取り込むためだろうけど、一部では客に妻を差し出す文化もあるくらいだし、
      現代のほうがよほど血縁にこだわっている

  3. 匿名 より:

    現実には、西に行って奴隷商人たちがつくった大国があるだけだが・・・

    アルネイズのにっちもさっちもいかなくなる状況の演出はよくできてたな~ありゃどうしようもない。
    女にやさしい方向で弱い下っ端の人はお気の毒。

    殺人に加担しても、ちゃんとした司法で裁けば、情状酌量の余地もでるだろうけど・・・
    まぁ現代もだいぶ歪んで、そういう状況による仕方なさよりも、
    全然関係ないポリコレや歪んだ精神鑑定のほうが重視されそうだから、この時代の世界を批判しきれないか。

  4. 匿名 より:

    前回より造りの雑さが目立たなくて良かったけど
    ザルドルの演技は未だに慣れないわ
    普通のメンタルも肉体も健康な人みたいなしゃべりかたなんだもん

  5. 匿名 より:

    面白い、面白いよ。
    でもさ、もう少しテンポ上げてくれないかな?
    1.5倍速くらいで丁度いい。

  6. 匿名 より:

    妻を救うって逆に妻を自分の道連れに地獄に引きずり込む男のエゴ。自分がいなくなった後の妻にも人生があることを想像できない。まぁ、酷い扱いの主人に買われたから比較的寛容な主人に愛されているなんて思いもつかないんだろうけど。
    妻は妻で子供の死も今の境遇に不満は無いことも言えない女の狡さ。
    例え逃亡に成功しても不幸しか待ってないよな?

    • 匿名 より:

      アニメだと分かりにくいけどガルザルは精神がやられてしまっているし、アルネイズも咄嗟のことばかりで境遇を打ち明けるには時間が足りなすぎるよ。

    • 匿名 より:

      エゴを超えて狂気に達し人をあやめまくって取り返しのつかない男に寄り添って
      せめて愛のために死出の旅路を覚悟したんだと思うよ、アルネイズは
      決して女の狡さではない

  7. 匿名 より:

    トールズしか勝たんって事やろ?

タイトルとURLをコピーしました