ストーリー 第24話「END OF THE PROLOGUE」
スヴェン王の御前へと進んだアシェラッドは、なんとかウェールズ侵攻を思いとどまらせようと言葉を重ねる。
同じ頃、レイフの説得に応じ故郷へ帰ることを決心したトルフィン。
しかし、船に乗る直前で目にしたのは一羽のアジサシが飛び立つところで…(公式サイトから引用)
MALでの24話の評価
5 out of 5: Loved it! | 701 | 92.12% | |
4 out of 5: Liked it | 38 | 4.99% | |
3 out of 5: It was OK | 13 | 1.71% | |
2 out of 5: Disliked it | 1 | 0.13% | |
1 out of 5: Hated it | 8 | 1.05% |
redditの反応 1.3k points
アシェラッドは死ぬときも彼らしかった。
誰かの父親を殺しながら死ぬ。
↓
redditの反応 372 points
彼の戦績は…
彼自身の父親、トルフィンの父親、クヌートの父親的な存在のラグナル、クヌートの実の父親。
そして、トルフィンの旅がどんなものだったにせよ、彼自身トルフィンの父親的存在でもあった。
redditの反応 487 points
トルフィンがこちらを振り返った時、怒りの表情を見ることを確信していた。
だけど、そこにあったのは目的を失った誰かの顔だった。
生涯をかけ殺そうとした、不死身にも思われたその男は、今まで一度も誰かを刺したことのない男の手にかかって死んだ。
もうその男にとびかかることしか思い浮かばない。
↓
redditの反応 245 points
あれはただ一つあった執着が空白になった男の顔。
家族の元を去ってまで追いかけ、破滅的な道と知りながら歩んできたのに、永遠に失われてしまった。
残ったのは、アシェラッドの最後の言葉だけ。
↓
redditの反応 94 points
あの顔には裏切りを責めるような感情さえ見えた。
「こいつは俺のだって知ってただろ。どうしてこいつにこんなことをさせた。こいつを殺すのがどうしてお前なんだ」
↓
redditの反応 21 points
トルフィンが野生の狼から迷子の子猫に変ってしまった。
redditの反応 42 points
アシェラッドは死の際に、心からの父親らしい言葉をトルフィンに残した。
トルフィンはいまだに二人の父親の最後の言葉を理解できていない!
redditの反応
復讐に生きた男がどうなるか、アシェラッドは身をもって見せたんだ。
彼からのトルフィンへの最後の贈り物。
一方のトルフィン、正気を失った男がどうするかを見せる。
何だかちょっと詩的だ。
redditの反応 92 points
トルフィンにとって得難い経験になった。
守りたいものを両方を守って死んだアシェラッド、トールズの言葉の本当の意味をトルフィンに突き付ける。
アシェラッドは、プロローグの次に進むトルフィンの背中を小突いた。グッドだ。
redditの反応 649 points
さらばアルトリウス。
ブリタニアのかつての、そして未来の王よ。
↓
redditの反応 519 points
アシェラッドをセイバークラスのサーヴァントとして呼び出せるかもしれない。
redditの反応 20 points
オーマイガー…、彼がああ言っていたのは乱心しているふりをするためだ。
本気じゃないよ。
redditの反応 637 points
トルケルのキャラクターの細かい描写がやっぱり好きだな。
クヌートとアシェラッドのためのただの手駒であることを拒み、トルフィンの表情から次に起こることを予想する。
彼を騒々しい愚か者にするのは簡単だったけど、こういう小さな瞬間があるから、彼はただのステレオタイプじゃなくなるんだ。
↓
redditの反応 335 points
トルケルのような良き戦士であるためには、突出した直感力と知覚力が要求される。
彼はショーで最も気配りのできるキャラクターの一人だと思う。
redditの反応 372 points
クヌートの弱さが見えて、それをトルケルが受け止める瞬間が好き。
トルケルの珍しいソフトな一面。
↓
redditの反応 303 points
あれはアシェラッドの犠牲への尊敬から出た行動。
スポンサーリンク
redditの反応 518 points
マジかよなんてこった。
こんなの全く想像しなかった。(王の死はちょっと予想してたけど)
アシェラッドが逝ってしまうなんて悲しすぎる。
酷い男だったけど、本当に素晴らしいキャラクターだったのに。
こうなってくると、漫画を読まずにいられるかどうかわからない。
このアニメは原作のどこまで進んだんだ?
↓
redditの反応 111 points
この1期全体が最初の章に過ぎない。
マンガは丁度4章めが始まったばかり。
redditの反応 604 points
ルキウス・アルトリウス・カストゥス
↓
redditの反応 80 points
彼が真の名を明かした時は鳥肌が立った。
↓
redditの反応 57 points
おれはエピソードの間中鳥肌が立ってたよ。
redditの反応 305 points
この章に期待していたエンディングとして、予想よりもずっと良かった。
↓
redditの反応 157 points
既にアシェラッドが恋しい。
↓
redditの反応 67 points
マンガを読んでいないものとしては、誰が2期を背負っていくのかを考えるのが恐ろしい。
トルケル大好きだけど、彼は陰謀をめぐらせるタイプじゃないし。
クヌートも同じ。
↓
redditの反応 86 points
信じても信じなくてもいいけど、メインキャラクターはトルフィンだ。
redditの反応 24 points
これだからウィンランドサガは特別なアニメなんだ。
次の展開が全く想像できないし、今までのどんでん返しに本当に圧倒されたよ。
redditの反応 718 points
このエピソードのタイトルが“END OF THE PROLOGUE”であることが好きだ。
これまでの凄まじいシーズンがプロローグに過ぎず、本物がここから始まることを強調している。
redditの反応
そして最後のチラ見せ。シーズン2にゴーサインが出て欲しい。
redditの反応 232 points
フロキ:貴様は王を殺した
アシェラッド:何を言っている?余はここに健在ではないか。
lmao
本当に素晴らしかった。
トルフィンがアシェラッドを殺せず、その象徴ともいえる剣が手から零れ落ちる瞬間が大好き。
redditの反応
この一週間凄いエピソードになると聞いていたけど、本当にその通りになったよ。
トルフィンへのアシェラッドの最後の言葉は特にパワフル。
redditの反応 78 points
アシェラッドもトールズと同じだな。死んで完ぺきになった。
故郷と、彼の王を救う。
スポンサーリンク
redditの反応 179 points
「それが王への口のきき方か」
↓
redditの反応 106 points
フローキはとてもビビってたな lol
↓
redditの反応 52 points
アシェラッドがあのネズミを殺せなかったのが残念だ。
redditの反応 268 points
王:クヌートを救うか…それともウェールズか?
アシェラッド:YES
redditの反応 112 points
アシェラッドが人は皆何かの奴隷と言っていたのを覚えてる?
アシェラッドは何の奴隷だったのだろうか?
父親とデーン人への憎しみ?
母とその故郷への愛?
個人的に、彼は理想の奴隷だったのだと思う。
キングアーサーの伝説と、ローマへの理想。
彼はこの世界の汚さやくだらなさに日々うんざりしていた。
だからこうやって終わらせることにも平然としていた。
同じ理由で、彼はトールズの事がとてつもなくまぶしかったのだと思う。
アルトリウスの伝説の偉大さを体現するような姿で、そこに立っていたから。
redditの反応 128 points
歴史トリビア:
1014年にイングランド王であることを宣言した後、スウェン王は確かに死んでいる。
あまり多くのしっかりした記録は残されていないけど、殺されたことを示すような何かも残っていない。
そもそもアシェラッドは完全にフィクションのキャラクターで、歴史的に似た人物がいたわけではないけど。
↓
redditの反応 61 points
彼は北欧の伝承のキャラクターじゃなかったっけ?
↓
redditの反応 59 points
名前は同じだし、部分的に影響を受けているところもあるけど、彼そのものではないよ。
そのキャラクター自体、トリックスターの神であるロキの影響を受けていると言われるし。
redditの反応
この道が続いていくことを願ってる!
このスペシャルムービーが何を暗示しているのかはわからないけど、アニメを見終わった人のために置いておく。
TVアニメ「#ヴィンランド・サガ」
スペシャルムービー公開⚔紡がれていく”本当の戦士”の物語──
第24話「END OF THE PROLOGUE」
ご視聴ありがとうございました!
放送をご覧いただいた皆様にスペシャルムービーをお届けいたします✨
こちらもぜひお楽しみください!#VINLAND_SAGA pic.twitter.com/E3qFUbJUMb— TVアニメ「ヴィンランド・サガ」公式 (@V_SAGA_ANIME) December 29, 2019
本当に2期があるなら、来期を素晴らしいものにするために1年かそこらの時間が空いても(個人的には)良いと思う。
クオリティを維持するためには時間が必要だろう。
redditの反応
なんてこった!
あの賢王とやらもアシェラッドがその身を犠牲にしてクヌートとウェールズを守るとは思っていなかったようだ。
トルフィンは復讐の機会を永遠に奪われたわけだけど、今こそ成長するときだと思う。
redditの反応 48 points
アシェラッドの死で一番ひどいのは、彼の貢献をウェールズの誰も知る由がないところ。
↓
redditの反応 18 points
真のヒーローは名誉や名声のためでなく、その行いが正しいから行動するのだ。
待て…、今俺、アシェラッドをヒーローって言った?
redditの反応
とんでもない伝説のエンディング!
Rip アシェラッド。
音楽、声の演技、アート、演出、何かなら何まで素晴らしい。
とってもハッピーだ。
ヴィンランドサガをアニメ化してくれてありがとうWitスタジオ。
将来の2期のアナウンスが本当に楽しみだ。
俺たちお気に入りの作者兼、ヴァイキングのコスプレイヤーからメッセージがあるたいだぞ。
MALの反応
今回のアシェラッドは集大成を見せた。
主に彼がこのシーズンを動かしていたな。
最後のスピーチの時のメロディは本当にあっていた。
シーズン2が楽しみ。
スポンサーリンク
MALの反応
グレートなショーのグレートなフィナーレ。
MALの反応
マジで流れる涙をコントロールできない。こんなのおかしい。
アシェラッドは全てのエピソードで悪役として描かれていたのに、彼に最も感情移入せずにはいられない。泣くのが止められない。
この10年が終わる前に、この傑作を見ることが出来て本当に嬉しいよ。
MALの反応
ようやくアシェラッドの本当の名前が言える。ルキウス。
彼は本当にベストの悪役主人公の一人。
MALの反応
多くを語れない。
この最終回は今まで見てきた多くのシリーズの中で、最も強烈な物の1つだと思う。
MALの反応
Rip アシェラッド。それとも、ルキウス・アルトリウス・カストゥスと言うべきか。
王の首を刎ね、デーン人たちを相手に大暴れ。マッドでクレイジーだ。
かわいそうなトルフィン。生きる理由を失ってしまった。
彼を見ているのが辛いよ。
MALの反応
王の言葉へのアシェラッドのリアクション lol
最後にしては作画が弱かった気がする。
MALの反応
アニメオリジナルエンディングにならなくて良かった。
それどころか、漫画のキャラクターをチラ見せしてきたね。シーズン2の希望はあるぞ。
マイナーな問題はあるけど、本当にグレートなアニメ。10/10
MALの反応
個人的には、アシェラッドが一人でこのショーを背負っていたと思う。
本当にしっかりしたキャラクター。
トルフィンが相応しくなかったのがとても残念。
MALの反応
このフィナーレで本当に泣いた。
一番のお気に入りは多分トルフィン。彼のこれまでを見るだけで本当に悲しくなったよ。
動画で予告してくれてとても嬉しい!10/10
MALの反応
ここ最近見た中で、最も緊張感のある、心が張り裂けそうなフィナーレ。
落ちるナイフがキャラクターの発展になるなんて、誰が思いつく?
圧倒的に素晴らしい。本当に衝撃を受けたよ!
ショー全体の撮影術の素晴らしさはいくら強調してもし足りない。
アニメオブザイヤーの候補。
MALの反応
ゆっくり眠れ。ルキウス・アルトリウス・カストゥス。栄光の悪党よ。
トルフィン。養父の言葉をよく聞くんだ。
MALの反応
アニメオンリーの視聴者として凄い衝撃を受けた。
RIP アシェラッド。本当に素晴らしいキャラクター。
こういうエピソードがあるから、私はseinen (青年漫画/アニメ)が好きなんだ。
素晴らしいストーリー。グレートなプロローグ。漫画を読む時間だ。
MALの反応
本当にパーフェクトなアニメ!
私にとっての2019年のアニメオブザイヤーだ!
全てのパートが好き!<3
引用:reddit, MAL
MALスコアは8.72。絶賛でした。評価数も凄いですね。
シリーズを通してですけど、やっぱりアシェラッドへの反応が本当に多かったです。
最も偉大な悪役と評する人も多く、本当に愛されているキャラクターですね。
2期も来そうですし、トルフィンのこれからが楽しみ。
ネタバレ防止のため、一応コメント欄ではこの先の展開や○○編等の言葉もぼかしてくれると助かります。
コメント
NHKなら円盤の売上なんて関係ないよね!?
NHKはこのアニメを放送しているだけ。
製作委員会には参加していないので、製作費の出資はしていないし円盤などの版権も持っていない。
つまり、NHKと円盤の売上げには元から関係が無い。
NHKが関与している作品なら、製作委員会にNHKエンタープライズ(NEP)が参加している。
NEPは、NHKが製作した映像作品の版権管理企業。
つくもがみ貸します、3月のライオン、ピングーインザシティなどはNEPが製作委員会に参加しているので、NHKが出資して版権を持っている。これらの作品なら円盤の売上げがNHKの収益に関連する。
しかし、2期やるとしても
不殺は外人には受けないと思うな
陳腐な不殺ではないからなー
地獄の描写や狩人、序章あっての不殺だから
十分に感情移入できると思う
アメリカはともかくヨーロッパの人はどうだろう?最も優れた映画でフランス人は黒澤明の羅生門を挙げてるくらいだから(俺には哲学すぎて好きになれない)
単純にバトルや戦記物を求めていた層からするとこれ以降のストーリーは不評なようだが
海外勢からはトルフィンよ成長しろ成長しろと度々言われてたから
むしろ感慨深く受け取られると思いたい
不殺とか陳腐すぎるよどんな理由が有ろうと時代的に無理だしな
1期があっての今後のアレだから説得力はあるんだけどどうだろうね
自分はエイナルとの関係とか今後の話の方が好きなんだけど
アニメ映しなさそうだなとも思うし難しい
バットマン「解せぬ」
二期はあまり好きではないので、駆け足くらいでしてほしい
アシェラッドロスで年越せそうにない…
ってか原作既読だからこの瞬間をずっと待ってたんだが
未読の人たちの反応が見られてうれしいよ
管理人さんありがとう
視聴者は少ないかもだけど、これだけこの作品が高評価を
得てくれて本当にうれしいね
良いアニメ化だったと思う
原作既読組の反応を見て原作読んでなくてよかったと思ったね
アニメでやったところだけ原作読んで2期を待とうと思う
本当にアニメ化に恵まれてるなこの作者
もう売り上げの半分は海外なんでしょ
配信がメインだし
Netflixとかこの作品ならアマゾンがその気になったら出来るんじゃないの。
ただ、WITスタジオは進撃の巨人の制作に入るから2年くらいは無理だけど
所々スベってる演出もあったけど最後のナイフはかなり良かった
管理人さんありがとう
海外の同志の感想を読めてほんとに嬉しい
二期できるように積んでこよう
落ちるナイフの演出が本当に素晴らしかった
これから壮大な大河ドラマが始まるかのようで、まさに「END OF THE PROLOGUE」
再び父親(と呼べる存在)を失ったトルフィンがどうなるか
2期を心待ちにしたい
殺すためのナイフを掴んでいた手が
その人を求めて足掻くように変わったとこで泣いてしもたわ…
いい悪役がいるとストーリーに深みがでるね
アシェラッドはいいキャラだった
あらためて、アニメの宣伝効果ってすげぇんだなと実感。
アニメ化までさんざん焦らされたけど、おかげでネット環境が発展して、結果こうして世界と熱狂を共にできたことが喜ばしい。
最後まで外人ほど日本人は盛り上がってなかったな
個人的には佳作って感じ
原作は知らんが西洋が舞台で登場人物は西洋人なのに、あらゆる点で日本人の感性で味付けされていたので、逆に超常的な設定がないのが寧ろ不自然に感じた
??日本人の感性だと超常的な設定が必要になるってどんな理屈??
それが現実だから
意味不明
トールズの考えたとか、仏教的だし、無抵抗非服従みたいな
本当に素晴らしい作品だった。こんなに凄い作品なのに、何でこんなに世間に知られてないかが不思議なくらい。2期がいつになるのかは解らないけど、NHKとWITの組み合わせなら問題ないでしょ。個人的にNHKは大嫌いだけど、アニメに関しては感謝しているww
原作読んだけどアシェット ロスが凄すぎて先が頭に入らん・・・。
時間置こう・・・。
最後の終わり方は完全に2期確定だろ
新キャラを登場させて終わらせるなんてな
WITじゃなかったら完全に見てない作品になってたわ
原作では取り押さえられた直後に走馬灯みたいな回想が入って第一部終了という劇的な幕切れなので、アニメでやるのは難しかったんだろう。そこで父親のナイフが落下するところでの回想なわけだ。
その前のところのテンポは少し間延びした感じはあるが(クヌート+トルフィン視点を見せないといけないから仕方がない)、回想+今後の登場人物チラ見せの部分はアニメオリジナルの雄大な印象を与えていて好感がある。
変なとこに変身してしまった
すまん
変身・・・。
ウルトラマンか、それとも仮面ライダーなのか。
まだ見ていないけど、変な改変されているのは分かった。
うん、とても残念な改変。
アニオリを入れるなとは言わないが、23話から俺は納得がいかない
個人的にだけど今期どころか進撃と並んで今年1。
アニメ化決まったときは7:3くらいで不安の方が大きかったんだけどなぁ
スタジオとスタッフの面々の仕事ぶりに感嘆しかないわ
何よりラスト、オリジナル演出で「あの三人」出すとかほんとファンの嬉しいツボ突いてくれる
二期、待ってます
二期への海外勢の反応も待ってます
トルフィンとトルケルの決闘の所で我慢できず先を見てしまった。でも先の展開を知っていても面白かった
後公式サイトとTwitterにある、(あにまるらんど•さが)も好き
今シーズン数十本毎日深夜帯中心に3~5本前後いろいろやってたけど、結果的に一番物語がおもしろかったのは間違いなくこれだったな。
突拍子もない舐めた世界観の異世界とかエロコメディやらは大量にあるけど、しっかりした物語やドラマ、一つの大筋話の為に不必要な脱線回がないものを久しぶりに見た気がする。
作者は14話までは観てほしいみたいだね。
アマプラのレビュー見たけど低評価してる人は(おそらくは原作未読だろうが)
絶対そこまで観てない感じする。
ていうか、そこまで観れたら全部観るか。
出だしが地味過ぎた
NHKだから余計にそう思えた
2期があるなら多分そんなこと言ってると脱落すると思う
ゆっくり時間をかけてキャラの内面の変化に熱くなり楽しめないと駄目な作品
アシェラッドも序盤ではトールズにリーダーなってくれって以外はしばらくただの悪いおっさんだったのに生い立ちを与えるだけでこれだけキャラが動ける
元々先生が設定していたにせよ与える属性やフォーカスって大事だよな
原作未読者でも3話の時点でこの男のトールズに対する内心の葛藤に気づき、その人物像に興味を持ってた人はいたね。
律儀に毎週欠かさず見た
称賛されているのが私的には理解不能
理由は、物語的に大した出来事がないただ戦争らしき事と跡目争いがあっただけ
主人公が馬鹿過ぎて
王子の変わり様があり得なさ過ぎ
俺と同じように思った人は少数派なのかね
なんか物事を表面的にしか捉えてないようなコメントに見える
起こった物事をそのまま認識するんじゃなくその時のキャラクターの心情とかバックグラウンドを考えるだけで物語の奥行きは何倍にも広がるぞ
こういう反論めいた書き込みは予期してたから感謝するんだけど
自慢じゃないけど私は結構な数の小説を読んでたりしてこの作品を期待外れと判断してるんだよね、アニメの数はまあそれなりなんだけど
だからこういったアニメの評価もそれなりの自負があるんだよ
つまり共感者のコメが欲しいんだが
一理あると思う。中身の割にテンポが悪い部分は否めない。でもこれプロロ-グなんだよね。主人公がよちよち歩きから立ち上がった程度の話。そういう意味で全話が終わった時、どういう位置付けになるか個人的には期待してる。あと、小説たくさん読んだからってくだりは余計だと思う。虚勢ぽいから。
そこまでぬかすなら称賛に値すると思う作品くらい挙げた方がいいと思う
何かを批評するならその批評も誰かに批評される事くらい予想しとけよ。多くの作品に触れた?だからなんだよ。自分で言ったらダっサいだけだぞ。何をもって期待外れなのか位書き込める知能持ってから書き込めよ。
その読んで来た小説の中に映像化された作品があって、それを観ていたとして、原作小説以上の感銘を受けるような出来のものがあった? 原作ものの映像化ってかなり難しいもの。それが元々漫画というビジュアルで見せる作品で、しかも演出に優れたものであるなら尚更。
このヴィンサガのアニメは毎週放送されるテレビアニメとしてこれ以上望むのは酷と言えるほどによく出来たものだったと思う。個人的には素晴らしいものだと思った。
トルフィンの件は、幼少時に卑劣な手段で父親を目の前で殺されて、そのままならず者たちの中で長年戦い続け復讐を誓い続けて来たという境遇を考えれば仕方の無い事だと思う。だからこそ、この先に彼がどう変化して行くのかを見るのが楽しみではないか?
クヌートの変化は確かに劇的過ぎるきらいはあるが、それが頑迷なトルフィンとの対比となっているので、自分としてはそれが見ていて面白くはあったな。
表面的なのはコメントだけじゃないようで、いっぱい本を読んでも何も得られなかったのかな
本を数多く読んだ=その分君が賢い正しい優れてるってわけじゃないし関係なんだよね。
作品のこと批評するなら読んだ本の数じゃなく作品の中身でしてくれないと
>王子の変わり様があり得なさ過ぎ
俺もこれ一瞬同じこと思っちゃったし同様のツッコミを散見したから解説するけど、クヌートが急に変わったんじゃなくて、この章での彼の役割が「誕生する王」なんだよ
哲学する酒飲み修道士のヴィリバルド覚えてる? あの髭もじゃの彼が原作者が最初に構想したクヌート王像 そこから編集者との話し合いや構想の練り直しがあって美形クヌートと傍らで神の愛を疑うヴィリバルドに役割が分かたれた
だから彼の導きでクヌートが愛の本質を悟った後はヴィリバルドの出番はなくなる
作劇上は、ちゃんと無知クヌートと疑愛クヌート(ヴィリバルド)がいて、その合致があって王が誕生してるってわけ
舞台なんかも沢山観るとこういうのはすんなりと理解出来るらしいよ
へー。役割分担だったんだ。私は、クヌートは急に変わったんじゃなくて、内包されて抑圧されていた人格が、親がわりの死と悟りで解放されたんだと思ってた。今まではある種、育て親の期待に応えていつまでも子供で居ようとしてたのかなって。ビジュアル的な大変身は、マンガやアニメ表現の特権だと思ってる。
結構な数の小説=ラノベ、なろう
小学校の1万ページ読書で表彰されたワイが言うで おもろかったで
虚勢か、確かにどこかのアホの子と見られるのがシャクだからそう書いた
反省すべきと思う
で作品自体が未だプロローグというのを加味しなかった点も
それでもそこまで評価が高いのはやはり解せない
良い作品を提示しろというのは、申し訳ないが面倒くさい
変な反論とか対処したくないし、しなきゃしないで逃げるみたいだし
ごめんなさい
いやいや、1個くらい上げるのは簡単でしょう
因みにオッサンの俺は小説だけどモンゴメリの赤毛のアンシリーズ(村岡花子の初期訳)がNo1だと思っている
人生に悩んだ時に読み返せるほど深い作品だと思っている
あなたのお勧めは?
4話とうまく演出をオーバーラップさせてたねえ
トールズの死とアシェラッドの死
剣を捨てたトールズ、剣を取り落としたトルフィン
本当の戦士に至る道はこれから、二期があることを祈ってる
変なとこに返信かけてしまった
すまねえ…
この部分はあくまでプロローグであって、原作で主人公が成長していくのはここから。
主人公の成長がないといってしまうなら、進撃の巨人なんてどうなるんだよw
物語的に大したことがない?
なるほど純文学とか読めなさそうなタイプだな
戦争も跡目争いも舞台装置だぞ
あとノルド的価値観を現代的価値観で「馬鹿」というのも馬鹿でしかない
「ヒゲのない男なんてみっともねえ」という価値観をどう思うよ
律儀に欠かさず~、小説たくさん読んでるから見る目はある、とか
変なマウント取るなよ。無意識か?
あり得ないって思うのは君の世界が狭いだけの話
想像を超える出来事が積み重なって今の世界があるんだが?
君みたいに自分の理解の範疇でしか物事が起きないのなら
世界はいまだ原始だよ
色々読んでるって割には随分薄っぺらい感想しか書けてないね。
なろう系しか読んでない様な子でももっとマシな感想言えそうだけど。
家族や大事な存在を亡くすと人間って色々価値観が変わったりするし、感受性の強い10代の若者ならそれはかなり顕著に出ると思う、クヌートもトルフィンもね。
それをトルフィンがただ馬鹿なだけと認識したりクヌートを変わり過ぎだと思考停止してしまうのは、君は物語の表面的な部分しか見えていない様に見えるよ。
これから物語を読む時はもう少し、その場面で登場人物がどう思ったかとか、描写の裏でどう人物や世界、心情や感情が動いているかとか意識すると良いよ。
表面的な部分しか意識していない思考のまま物語を読んだり見たりするのは色々ともったいないから。
王殺しって親族たちも只じゃすまんのでは? 父親の血筋は潰せそうだけど・・・。
アシェラッドに親族なんていないよ
トルケルも出自がウェールズ であることは明かさないし
8話に出てた叔父貴は? 他人?
アシェラッドは母親以外を親族と思ってないから、殺されたところで気にしない
実際、実の父親殺したのを腹違いの兄になすりつけたし、身代わりにされた兄を犯人だと思って殺した他の兄たちのことも馬鹿にしてるし
ただし、自分の本当の故郷であるウェールズに住む人々が殺されるのは見過ごせない
どう思っていようが血が繋がってれば親族とは言うよ。
だからこそアシェラッドにとってはこの血筋が許せないんだろうけど。
幼少時の話見た?
親父の元にいた母親の違う兄弟とかいたように
親父繋がりの親戚筋はそりゃいるだろうよ
そうかもしれないけど場合だったらクヌートがそれをさせないと思う
ちらつかせてきたのは期待していいのだろうか
俺も見たアニメの中でかなり上位
BGMからしてハマってた
先週のアニオリからてっきりトルフィンがそのまま帰っちゃうオリジナルエンドになるかと思ったから原作のままの終わり方で良かった
まあ無いだろうと思ってた二期が期待出来るとは
一応、原作だと、対外的な弱みにしないためスヴェン王の死を病死と発表する、的な発言をクヌートがしてた気がする。
スヴェン王が殺された、ということに歴史的なつじつまを合わせてた。
アニメでは尺の都合で削ったのかな。まぁ作品のクオリティを考えたうえでのことなら仕方ないけど、海外の反応でそこにツッコミ入ってるのを見て少し残念に思う。
歴史的なものとして多少は敬意を払ってもよかったんじゃないかな、と。
でもナイフの表現なんかはいい演出だった。あれは漫画では絶対表現できないアニメならではのものだね。総じていい作品に仕上げてくれたと思う。
おまえ、これからどうする?ってセリフが痺れるな。
トルフィンへのこれまでの眼差しを証明するような意味あいで
手から離れて落ちる形見のナイフに走馬灯のように映る復讐の物語がトルフィンの復讐の終わりを意味してるとか考えた人は天才だな
漫画にはあった細かい説明とヤジが多少端折られてて残念なところもあるけど
アニオリも素晴らしかったし、最初は意見別れたアシェラッドの声もやはり最高だなって思えた最後だった
二期もがっつり2クールでやって欲しいし、最高の内容だってことは分かってるんだけど
中だるみしちゃう危険性もあるんだよね
やるならば、序盤中盤をどう盛り上げてくれるのかアニメスタッフの力が試されそうだ
4話は今観ると感慨深い・・・。
トールズとアシェラッド
生き方は違ったけど、どちらも守るべきものを守り誇りを持って逝った・・・。
一方は愛すべき、一方は憎むべき、でもトルフィンにとってはどっちも父親。
原作未読だけどさ、進撃も3部は政治とかで視聴数とかいってたけど結果3部が今までで一番最高って言ってる人が多いんだからヴィンランドサガも信じていいと思う
WITを信じてもいいと思う
WITに作画甘いとかいう人は他のアニメ見てみろって、もっとクソなのが大量にあるから
3話まで見たときは、こんなに夢中になるとは思わなかった
4月からのキングダム3期にも頑張ってほしい
進撃も面白かったが、wit作品で考えると間違いなく進撃より上だった。音楽なんてハリウッド大作作品で使われる音楽レベルだったよ。素晴らしい作品をありがとう。円盤買います。
アニメでこの作品知ったけど、海外でもっと知名度上がればハリウッドで実写映画になってもおかしくないくらいの漫画だと思う
前回の「誤算」から一瞬の機転で突破口を見出すアシェラッドが凄かった
でも表面的には王とクヌートの対立が噂される中でクヌートの従士が王を殺しましたなんて状況で、王位継承に異議とか出されたりはしないのかな?
ハラルド派の人たちもたくさん居ただろうに
そういう人は片っ端から病気になったんじゃないの?
当然出たろうけど、それもうまく抑え込むぐらい王の器を見せたんじゃない?
それに関しては俺も疑問に思い色々考察してみたけど
個人的には問題ない、という結論に達した
いちいち書いてくと長ったらしくなるけど
むしろ王子の従士が王を殺したという事実は
利用次第では政治的に有利に使えないこともない、まであった
評価数が巨人並。王を刎ねるとは。彼が居なくて面白いのか?神エンド。