ストーリー 第6話「マシモ ヘイスケ」
懸賞金の依頼元を探るべく、どんでん会に侵入した坂本たち。しかし、どんでん会は既に謎の人物“✕(スラー)”の手によって壊滅状態だった。殺連直属の特務部隊ORDERも動き出す異常事態に、坂本も危機感を覚える。そんな中、賞金100万円を狙い、商店街主催のサバゲ―大会に出場する坂本とシン。ド天然な新手のスナイパー・眞霜平助とチームを組むことになるが……。
(公式サイトから引用)
MALでの6話の評価
redditの反応 116
平助。鈴木 崚汰が演じるフレンドリーだが凄腕のスナイパーで、ペットの鳥と一緒にいい暮らしをすることを望む男。彼を好きにならずにはいられない!ルーがルーしてしまう前は仲良くやれていたし…。
それと、坂本は戦闘に際しては素晴らしい脂肪コントロールを誇る。
坂本と葵の関係は全部が可愛らしくて尊い。
redditの反応 87
平助は苦労してきたゴンが成長したバージョンみたい。
誰もゴーグルもマスクしてないのに、ペイントボールのトーナメントで失明する人がでなかったことに驚いた。
せめて「プロテクターを付けよう!」みたいな注釈が入ると思ってたよ。
redditの反応 68
ただの非武装の司会者だったんだろうけど、彼女に何かあったら私が世界を滅ぼす。そして私は坂本に殺される。
↓
redditの反応 34
彼女はなんだかやたらキュートだったね。
どうしてだろうと考えたら、ちょっとルーと似てるからだとわかった。ルー大好き!
redditの反応 87
トーナメントに参加した坂本以外のチームにF. 最初からチャンスなんてなかったんだ。
平助は好きだな。寿司が食べたいのと鳥に餌をあげたいから10億の賞金が欲しい男。
凄いスナイパーだったけど、坂本と彼の小石の敵では無かったようだ lol
坂本と葵の出会いはとてもキュート。元冷酷な殺し屋にしては、彼は驚くほどピュアだった lol
redditの反応 97
ハイスクールオブザデッドから学んでいた坂本 👍
↓
redditの反応
Chin bouncing 👍
redditの反応 61
既に誰かが言ってるかもしれないけど、佐倉綾音のルーはとっても素晴らしい。
彼女はどこでも素晴らしい仕事をしているな。
redditの反応 55
このショーはアクションシークエンス以外ではとても良い。
redditの反応 54
漫画読者とアニメオンリー組の反応の違いが凄く愉快。
漫画読者は史上最悪のアニメ化みたいに振舞ってるのに、私が話したアニメオンリー勢はみんな愉快なショーだと言ってる。
近年、こんなにも反応に違いのあった漫画のアニメ化はあっただろうか?
MALの反応
とても楽しいエピソード。とても楽しめた。坂本と葵の最初の出会いについてちょっと知れたのもナイス。
MALの反応
新キャラクターは可哀そうな奴なのかと思ったら危険なスナイパーだった。最初はまた別のジョークアサシンかと思ったよ。
凄い奴だったのは確かだけど、やっぱりまだ同情はしてしまう。これだけの戦いをして儲けがたった50円って lol 街を壊しちゃったからしょうがないね。
MALの反応
多分今期一番好きなエピソード。敵役のキャラクター付けがとても良かった。彼を応援してしまったよ。もちろん坂本を殺して欲しいわけではないけども。
トーナメントで優勝してちょっとした自信をつけてもらいたかった。そしてコンビニの店員になったり?
彼は見てて楽しかったから、また登場してくれることを望んでる。
引用:reddit, MAL
MALスコアは7.83。
評価の数やスコア分布を見ても、確かに結構楽しんでいる人が多いような感じは受けます。
アニメーションに関する反応では否定的なものが目立つし、そのコメントも共感を得てはいるようですが…
実際、原作ファンよりも初見の人の方が楽しめてるのかもしれないですね。
コメント